■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】近代日本「美人」データベース、画像数千枚集め構築へ
- 1 :しぶ茶φ ★:04/05/18 19:40 ID:???
-
近代日本の「美しい女性」とは――。明治以降、人々のあこがれの対象となった女性の写真や
絵を数千枚規模で集めるデータベース作りを、装いを研究する高橋晴子・大阪樟蔭女子大助教授
(美学)が始めている。雑誌や新聞などを網羅的に調べ、一定の基準で客観的に集めるのが特徴で
2年後の公開を目指す。
高橋さんは装いの変遷を研究するうち、その時代の装いを代表し、「美しい」と考えられた
女性に着目した。美しいと感じる基準は人によって異なるため、女性像を「モダンガール」
「女優」など15のキーワードで類型化。1868(明治元)〜1968(昭和43)年の間に
発行された服飾専門誌、女性誌など約250誌、主要新聞、絵はがきなどからキーワードに
当てはまる写真や絵を機械的に選び出している。
データベースは05年度中に構築し、著作権など制約があるものを除いてインターネットで
公開するという。髪形や装飾品、時間や場所などでも検索できるようにする。
高橋さんは「和装と洋装がせめぎ合い、日本の衣生活が最もダイナミックだった時期。
大量の写真や絵を集めると、日本人の装いの変遷をより客観的に研究できる。映画や
舞台のシーンづくりなどにも役立つと思う」と話している。
「美人論」などの著書がある井上章一・国際日本文化研究センター教授は「女性が美しく
なるために髪形や化粧、衣装などにどのような努力をしてきたかを時代に沿って読みとることが
できる。『芸者から女優、モデルへ』というトレンドリーダーの変遷もよくわかるのではないか」
と期待している。
ソース
http://www.asahi.com/national/update/0518/028.html
- 2 :2:04/05/18 19:43 ID:EHzkfCCH
- 2
- 3 :3:04/05/18 19:43 ID:z+dHkVYl
- 3
- 4 :名無しさん@女性魂:04/05/18 19:58 ID:bZta2DHm
- 4
- 5 :名無しさん@女性魂:04/05/18 20:07 ID:vClhpMki
- 567
- 6 :名無しさん@女性魂:04/05/18 20:16 ID:hXgYunAI
- まさかハマとかいれんじゃねーぞ
- 7 :名無しさん@女性魂:04/05/19 02:54 ID:l8YUMrdk
- 大学教授って、こんなんで研究費もらえるもんなの?
富山のドラえもん教授とかもさぁ。
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★