■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】消防士採用で男女枠を撤廃−仙台
- 1 :( ‘∀‘)ノ<健康第一!@失恋レストランφ ★:04/05/05 15:34 ID:???
- 仙台市人事委員会が本年度の市職員採用試験から、消防士の男女別採用枠を撤廃する。
危険な火災現場などに行くことを考慮し男女枠を設けてきたが、優秀な人材確保のために撤廃することになった。
市人事委によると、女性消防士の採用試験は高卒が1995年度に、大卒が96年度に始まった。
試験は男女の区別なく一緒に実施されてきたが、女性の採用枠は95年度の高卒が2人だった以外はこれまで、大卒も含めて1人ずつに限られてきた。
現在勤務している女性消防士は18人で、消防や救急隊員、救急救命士として活躍している。
市人事委は現状も考え合わせ、男女の区別なく人材を積極登用するため、初めて性別の枠を取り外す。
来年度は男女合わせて9人程度の採用を見込んでいる。
市人事委はまた、受験者の要望が強かった過去の試験問題の事実上の公表にも踏み切った。
1次試験(筆記)の教養試験と職種ごとの専門試験について、過去の出題と似た問題を数問ずつ「例題」として提示し、市役所などで配布している試験案内に添付した。
2次試験の論文、集団討議のテーマについては、03年度の出題内容をそのまま明らかにしている。
過去の試験問題の公表は受験者からの要望が多く、毎年問い合わせが来ていた。
財団法人日本人事試験研究センターが作成した問題以外の独自設問については公表する自治体もあったが、
仙台市では
(1)同一問題を使用できなくなり、今後の問題作成が難しくなる(2)出題対策が進み、本当の実力を試しづらくなる―などの理由で公表が見送られてきた。
市人事委は「例題公表は受験者サービス向上のため。試験勉強の参考にしてほしい」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040505-00000009-khk-toh
- 2 :2:04/05/05 15:35 ID:dbb+r4v7
- 2だったら今月の
温泉旅行で3P
- 3 :名無しさん@女性魂:04/05/05 15:35 ID:psBAR4ab
- ( ´,_ゝ`)
- 4 :名無しさん@女性魂:04/05/05 15:35 ID:QAwE9uPE
- 本日通算12度目の2ゲットを遺憾に思う
- 5 :名無しさん@女性魂:04/05/05 15:55 ID:2dDy5phQ
- >>2
3
┌──┐┌──┐⊂\ ∧ ∧ /⊃
│┌┐││┌─┘ \ < `∀´ > /
│└┘││└─┐ E \SQNY/
│┌─┘└─┐│ | ∩ |
││ ┌─┘│ //ω\\
└┘ └──┘ // \\
 ̄  ̄
- 6 :名無し:04/05/05 16:01 ID:VXKadeFx
- 非力な女性隊員ばかりで救出が遅れて 犠牲者が出ても、 「女と男は同権なんです! 助かりたいなら、もっと早く通報しなさい!」 と逆ギレするだろう。
- 7 :名無しさん@女性魂:04/05/05 16:33 ID:quad2O0U
- 神取忍みたいな隊員なら問題ないが
- 8 :名無しさん@女性魂:04/05/05 16:36 ID:quad2O0U
- なんかこのスレ ウイルスバスターが反応するね
- 9 : ◆YIr/dbSWmE :04/05/05 17:11 ID:aR+ZDD0I
- あー何だっけ、デニーロが消防してる映画?
- 10 :名無しさん@女性魂:04/05/05 17:40 ID:91d6flBb
-
デジャヴュ。 同様のスレが前にも立っただろ、ハゲ!
- 11 :名無しさん@女性魂:04/05/05 19:26 ID:qynhPtKQ
- フェミファシズムを監視し批判する掲時版
http://www.azaq-net.com/bbs/bbs.cgi?tani6010
- 12 :名無しさん@女性魂:04/05/06 01:22 ID:QKoLTLxA
- 女性消防士の採用が0でもいいんでしょ?
これの方が男女平等ですねですね
- 13 :名無しさん@女性魂:04/05/06 07:41 ID:FDGcAKVR
- さぁ、間違った方向に平等といった言葉が使われてきましたよ
- 14 :名無しさん@女性魂:04/05/06 07:44 ID:DFxOHVaw
- インターネット掲示板で不快な思いをさせてしまって
申し訳ありませんでした。今後は掲示板での書き込み
を一切しません。本当に申し訳ありませんでした。
板橋区のネオと呼ばれ、いろいろと晒した人物
コピペですいません。
- 15 :名無しさん@女性魂:04/05/07 15:19 ID:rWaDA08O
- >>12
そうですね。女性枠とか決めるのは変です。体力面を含めて消防士としての適性がある人材を採用すればよい。
その結果が全員女性でも男性でも性差別があるとはおもいません
- 16 :名無しさん@女性魂:04/05/07 15:31 ID:DFgECRw3
- 消防士って筆記試験要るかあ?
- 17 :名無しさん@女性魂:04/05/07 17:33 ID:rWaDA08O
- >>16
公務員に一般教養は必要。
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★