■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【地方競馬】「中央で失格」の馬が24連勝中 荒尾競馬
- 1 :(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:04/04/30 21:33 ID:???
- 熊本県荒尾市の荒尾競馬所属の競走馬・キサスキサスキサスが破竹の24連勝中で、
地方競馬の連勝日本記録(29連勝)を更新する勢いだ。
中央競馬と北海道競馬でいずれも未出走のまま「競走馬失格」のらく印を押された馬。
挫折を乗り越えた「落ちこぼれの星」の大活躍に、ファンの熱いまなざしが集まっている。
キサスキサスキサスは98年6月、北海道浦河町のバンブー牧場で生まれた6歳の牝馬。
同牧場の社長が当時、生まれた馬にラテン音楽の曲名を付けていたことがその名の由来といい、
スペイン語で「たぶん」という意味だ。当時は骨の成長が悪く、あまり目立つ方ではなかったという。
2歳で中央競馬に登録された。しかし、競走馬にとっては致命的な「屈腱炎」の症状が
両前足にあって本来の能力を発揮できず、一度もレースに出ないまま去った。
新天地を求めた北海道競馬でも、やはり力を発揮できずに能力不足と判断され、
出場のチャンスは訪れなかった。調教師たちは競走馬として育てることを断念。
バンブー牧場を去る時は無償だったという。
荒尾競馬での伊豆嘉一調教師との出会いが、キサスキサスキサスの運命を変えた。
地道な調教と、カルシウム、ビタミンなどの投与による“肉体改造”も奏功、
隠れた才能を開花させていった。
02年4月23日、競走馬としては遅い4歳で念願のデビューを果たし、
同年5月7日の2戦目で初勝利。1度の2着を挟んで、同年6月4日の4戦目から連戦連勝で、
現在24連勝中だ。
地方競馬日本記録は、ドージマファイターが96年2月〜00年11月に記録した29連勝。
キサスは現在、日本記録更新に向けて調整中で、昨年11月のレースを最後に長期休養中。
次回出走は連休明けに決まる。
この快進撃に、古里・バンブー牧場の竹田辰紀専務は「24連勝というのはびっくりだ。
よくはい上がった。あの馬を辛抱して作り上げた調教師はすごい」と称賛する。
荒尾競馬関係者は「(高知競馬で連敗中の)ハルウララのような人気を獲得できれば」。
勝利を重ねるごとに人気も高まり、荒尾競馬ではグッズ販売も検討中だ。
地の底からはい上がった遅咲きの“スターホース”に経営回復の夢を託す。【西本勝】(毎日新聞)
-=三c~⌒っ(ο・ェ・)つソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040430-00001033-mai-soci
- 2 :名無しさん@女性魂:04/04/30 21:37 ID:PMG7cc9V
- 2
- 3 :隣の市民:04/04/30 21:39 ID:sOXMa8R9
- ガンバレ荒尾競馬
- 4 :名無しさん@女性魂:04/04/30 22:40 ID:GXZgJ/Mq
- 地方ガンバ!
- 5 :名無しさん@女性魂:04/04/30 22:55 ID:SsAL8Nph
- 5
- 6 :名無しさん@女性魂:04/05/01 01:17 ID:zD+M5X0M
- 荒尾競馬ってかなり前に不祥事があったような気がするけど何だったかな
- 7 :名無しさん@女性魂:04/05/01 01:46 ID:KUO8iI3r
- CM多いね。売上下降の真っ最中か。近頃殆どの競馬褒め称えTVはJRAのCM入り
まくり。金あるね〜。もう人気ないから。幾ら金掛けても無駄だよーん。
- 8 :隣の市民:04/05/01 01:50 ID:yMZoK9nN
- 園田の馬と入れ換えた。
それが発覚したら市長(競馬組合管理者)が買い取って元気な馬をすぐ殺した。
けどそれ以上の問題沙汰にはならなかった。
前市長はそれからまた選挙で当選し、辞めたのは年とったから。
馬刺になったのかな?
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★