■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】歌舞練場停電、「都をどり」中止 復旧遅れ、芸舞妓らも陳謝−京都
- 1 :( ‘∀‘)ノ<健康第一!@失恋レストランφ ★:04/04/27 06:04 ID:???
- 26日午後3時10分ごろ、「都をどり」開催中の祇園甲部歌舞練場(京都市東山区)で、停電があった。
復旧が遅れたため、主催する祇園甲部歌舞会は、予定していた2回の公演を急きょ中止し、観客約1200人に入場料を払い戻した。
同歌舞会によると、停電は3時半からの3回目の公演前に起きた。
場内にはほぼ満員の約600人が入っており、約20分間待たせたが、復旧作業が長引いたため、中止を決めて観客全員を外に誘導した。
4回目の公演も玄関前で関係者が来場者に事情を説明し、出演予定だった芸舞妓らも陳謝したという。
歌舞会は、約1200人分の観覧券(1900−4300円)を払い戻した。同会によると、停電の原因は電気系統の故障とみられ、27日の公演に支障はないという。
岡山市から来た観客(79)は「新幹線を利用して京都に来た人もいるのだから入場料だけでなく、交通費も返してほしいくらい」と憤っていた。
津田健次事務長は「都をどり史上、停電で中止したのは記録にない。不手際でお客様にご迷惑をおかけし、大変申し訳ない」と話している。
都をどりは1872年、内国勧業博覧会のイベントとして始まり、今年で132回目。
4日にも、開演中に背景画の補助ロープが切れて鉄製の重りが落下、操作していた舞台装置担当者がけがをした。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004apr/27/W20040427MWB1K100000011.html
- 2 :名無しさん@女性魂:04/04/27 06:29 ID:qDJXMwmA
- しらなかった・・・(´・ω・`)ショボーン
- 3 :名無しさん@女性魂:04/04/27 06:31 ID:qZSmtpp2
- >「新幹線を利用して京都に来た人もいるのだから入場料だけでなく、交通費も返してほしいくらい」
京都の空気を吸ったんだから返せない
- 4 :名無しさん@女性魂:04/04/27 07:54 ID:uvvF5EHZ
- 飛行機を利用して京都に来た人もいるのだから岡山程度でガタガタ言わない
- 5 :名無しさん@女性魂:04/04/27 10:58 ID:2xzyVGHY
- よーいやさー
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★