■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】11歳の遺志、臓器を提供 ドイツで急死した大阪の少年
- 1 : ◆QQ.sleetOc @みぞれφ ★:04/04/25 17:18 ID:???
- 心臓移植を受けるために渡ったドイツで3月に急死した大阪府大東市の森本康輝(こうき)君(11)が、
お骨になって帰国した。現地の子供たちに臓器を提供した。弁護士になる夢はかなわなかった。だが、
「人の役に立ちたい」という思いは遂げられた。
康輝君は会社員の隆さん(41)、陽子さん(37)夫婦の一人息子。小学2年だった01年、拡張型心筋症
と診断された。昨夏に悪化し、入院。国内では15歳未満の臓器提供が認められておらず、海外に渡る道
を選んだ。
(中略)
将来の夢は弁護士。授業には1日2時限しか出られず、家で塾の課題に取り組んだ。「体のハンディがある
分、勉強では負けたくないのだろう」と両親の目には映った。
小学5年生だったが、昨夏の入院前、国語と数学は中学3年の内容に達した。3月27日に営まれた葬儀に
は、英語も中3レベルとの認定証を塾の先生が届けた。
自民党の脳死・生命倫理及び臓器移植調査会は2月、年齢を問わず遺族の承諾のみで臓器提供をできる
ようにする臓器移植法改正案をまとめた。子供の心臓移植に道を開く内容だが、本人の意思の尊重を基本と
する現行法の根幹にかかわるため議論が予想される。
隆さんは「移植でしか助からない人が国内には大勢いて、康輝のように時間切れで亡くなる例も多い。賛否
両論あるでしょうが、改正案が移植を身近な問題として考えるきっかけになれば」と話した。 (04/25 17:06)
http://www.asahi.com/national/update/0425/011.html
- 2 :名無しさん@女性魂:04/04/25 17:26 ID:Xt0LMv0u
- うわあああああああああん
- 3 :名無しさん@女性魂:04/04/25 17:29 ID:f250C6Kb
- いい話やん
- 4 :名無しさん@女性魂:04/04/25 17:38 ID:9Wy0vdgG
- 泣けた
- 5 :名無しさん@女性魂:04/04/25 17:48 ID:apN5PthN
- アカヒのくせになまいきだぞ!
- 6 :5:04/04/25 17:48 ID:apN5PthN
- ごめん、漏れ男だった。
- 7 :名無しさん@女性魂:04/04/28 14:22 ID:3EN73dU8
- ・゚・(ノД`)・゚・
子供の臓器移植は難しいと思うけど実現してほしぃ。
うちの近所の女の子もアメリカへ渡った。
費用は1000万円以上。
募金のお手伝いはしたけど、日本で移植できたら、、、
と思わずにはいられなかった。
提供する側になったら子供の遺体を手放せるか?という大問題はあるけど、
提供できる場合なら提供したいと思う。。。
正直、実現できるかどうかの自信はないけど。
康輝君、安らかに。。。
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★