■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(ο`д´)<虐待!ハルウララ毛入りのお守り販売停止
- 1 :(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:04/04/21 22:07 ID:???
- 高知競馬(高知市)で107連敗中のハルウララ号(牝8歳)の関連グッズのうち、
ウララ自身の毛が入り、最も人気があった「交通安全お守り」が5月2〜5日の
競馬開催を最後に販売停止になる。
もともと生産個数が限られていたうえ、「動物虐待だ」という批判に配慮した。
高知県競馬組合は「無理やり毛を取っているわけではなく、誤解を招きたくない」と話している。
組合などによると、お守りは昨年10月、1個300円で販売開始。
ウララの馬券が当たらないように、「事故にも当たらない(遭わない)」と評判を呼び、大人気に。
ウララ出走日に500個、出走しない日も200〜300個を高知競馬場に用意したが、
平均1時間で完売。中央競馬の人気ジョッキー・武豊騎手がウララに騎乗した3月22日には、
用意した3600個が約3時間で売り切れるなど、これまで2万6000個を製作した。
当初はしっぽの毛を使っていたが、少なくなったため、昨年12月からはたてがみを使用。
全国から郵送希望も殺到したが、生産が追いつかず応じられなかった。
ところが今年に入り、「動物虐待ではないか」「ウララが可哀そう」
などの抗議電話が毎月数件寄せられるようになったという。
ウララの調教師、宗石大さん(53)は「お守り用の毛は日常の手入れで抜けたものを集めた。
おしゃれのため、たてがみを切ることもある」と説明している。
県競馬組合はこのお守りの販売は停止するが、ウララグッズは人気が高いため、
県産ヒノキを使い、ウララの写真をあしらった新しいお守り(500円)を製作。
5月2日から販売を始める。【小川信】(毎日新聞)
-=三c~⌒っ(ο・ェ・)つソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000051-mai-soci
- 2 :名無しさん@女性魂:04/04/21 22:08 ID:KZESoklh
- 2getのつもりが3get。ハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊!
あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
あるある探検隊!
あるある探検隊!
- 3 :名無しさん@女性魂:04/04/21 22:08 ID:mY/wb4X0
- ばかやねーの。
- 4 :ウララ:04/04/21 22:10 ID:Ze634ux7
- ほんまにハルウララの毛なの?イヤ〜ン
- 5 :名無しさん@女性魂:04/04/21 22:11 ID:mycoHNzx
- (・3・) アルェー そうなんだ
でも後釜用意してるあたり商人だね。
- 6 :ウララ:04/04/21 22:20 ID:Ze634ux7
- 武豊のあそこの毛ならいくらでも買うけど。
- 7 :名無しさん@女性魂:04/04/21 22:24 ID:E5CYfyaQ
- >>1はスレがたってるかどうか確認せずに立ててるのか?
- 8 :名無しさん@女性魂:04/04/21 22:28 ID:sqEtmzHH
- >>7
どーせ他の板引き合いに出すんでしょ?
(ο・,ェ・)プッ
- 9 :名無しさん@女性魂:04/04/21 22:31 ID:RRiupEMJ
- >6
佐野量子キボンヌ
- 10 :名無しさん@女性魂:04/04/21 22:35 ID:krChmAVj
- 馬の毛くらいで虐待になるかっての。
定期的にカットするもんだしさあ。
第一、競走馬はカットしなきゃ危ないっつーの。
毛で騒ぐならバイオリンの弓はなんだっつーの。
桜鍋と馬油を避難してからそういうこと言えよなー、
自分だけ安心してればいいエセ市民団体め。
- 11 :名無しさん@女性魂:04/04/21 22:51 ID:mycoHNzx
- それなら羊サンの立場は・・・。
- 12 :名無しさん@女性魂:04/04/21 22:51 ID:krChmAVj
- >>11
だよねえ。
- 13 :名無しさん@女性魂:04/04/21 22:59 ID:ZgYQ8nG6
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ / \ │
| (彡) ( ミ)||| |
\ | // ̄⌒ ̄ヽヽ | モーイッカーイ!
ハァー | | .l~ ̄~ヽ | |
/ | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄∪ |
- 14 :名無しさん@女性魂:04/04/21 23:04 ID:Y1vYfQch
- 馬刺し…
- 15 :名無しさん@女性魂:04/04/21 23:07 ID:SSAp3+/T
- 今年に入って抗議電話が月に数件だって。
週に2本程度。合計してもたかだか40本未満。
漏れ一人でも十分こなせる量でしかない。
- 16 :名無しさん@女性魂:04/04/21 23:15 ID:8xJIRBlU
- 馬に鞭打つ事は許せるのかね
- 17 :名無しさん@女性魂:04/04/22 00:47 ID:ZTjiksdY
- >>6
避妊のお守り
- 18 :名無しさん@女性魂:04/04/22 02:06 ID:I3D5Ry1V
- >>1
> ウララの調教師、宗石大さん(53)は「お守り用の毛は日常の手入れで抜けたものを集めた。
> おしゃれのため、たてがみを切ることもある」と説明している。
> 当初はしっぽの毛を使っていたが、少なくなったため、昨年12月からはたてがみを使用。
しっぽの毛が少なくなったんだから無理矢理抜いたんでしょ?
それでも虐待にはまーだまだダニ。
- 19 :名無しさん@女性魂:04/04/22 10:27 ID:IMbzbULo
- >>18
抜くんじゃなくて切って長さを整えるんだよ。
毛を抜くって思ってる人が苦情言ってるんだろうね、きっと。
あと、毛が薄くて困っているオッサンとか。
- 20 :名無しさん@女性魂:04/04/22 13:29 ID:qHi+WNG+
- なんにでも文句言ってくる団体っているよな。
あれだけ騒いでたタマちゃんはどうなったんだ?
- 21 :名無しさん@女性魂:04/04/22 13:31 ID:oTZy8Njs
- ニュース読んでの感想。
お客さんに買ってもらえなかったペットたちの行く末や(過半数が安楽死される)
自称ブリーダの飼育施設(汚くて狭いゲージ)の現実の方が虐待だとおもうのだが
・・・そういうところには目が向かないで(向けて怒鳴られるのがいやなのかも)
クレームの付けやすいところに電話いれてるんだから困りモン。
- 22 :名無しさん@女性魂:04/04/22 13:56 ID:kVUk4Z45
- 本当に虐待を心配するなら
馬齢や馬体の限界をおして無理やり走らされることのほうを
糾弾した方がいいと思うんだけどな。。。。。
ハルウラ、どうみても競走馬として不適合だよ。意欲ないもん。
- 23 :名無しさん@女性魂:04/04/22 14:49 ID:ypbrxa/E
- それに、走れなくなった馬はみんな肉だろ?
それを非難しなくて、何が動物虐待だよ。
UKなんて競走馬つぶしたりしないぞ。
- 24 :名無しさん@女性魂:04/04/22 16:22 ID:K3TfA9VX
- 連敗中の妹さんと戦うことになるらしい。
もし妹に勝っても負けてもえらいこといわれそうだね。
- 25 :名無しさん@女性魂:04/04/22 18:40 ID:u56kxwvo
- 舛添だっけ?国会議員のさあ
あいつが70頭持ってたって自慢してたけど
全部喰っちゃったんだろうな
馬肉喰うとハゲるのか?
- 26 :名無しさん@女性魂:04/04/23 02:58 ID:WNbJq472
- パッとしない馬だが、便乗した嶋大輔はもっとパッとしない。
- 27 :名無しさん@女性魂:04/04/23 03:36 ID:Iw3FuMUK
- この馬を生かしてること自体が虐待であるよーな・・・
- 28 :名無しさん@女性魂:04/04/23 07:27 ID:/3eC+HwO
- この調教師エライよ。
10歳超えたクズ馬引退させるとコンビ−フになるから最後まで面倒みてるよ。
- 29 :名無しさん@女性魂:04/04/26 23:03 ID:4Oc5YTRG
- お馬さんの一生って、ただ食用に使われるだけの牛さんや豚さんよりマシなのかな
- 30 :名無しさん@女性魂:04/04/28 14:26 ID:YsW/1cD6
- マン毛は生えてるの?ん?ウララちゃんよぉ。
- 31 :名無しさん@女性魂:04/04/28 14:39 ID:bpawjzjC
- 毎月数件って、ほとんど同一犯じゃねえの??
- 32 :有紀:04/05/02 21:06 ID:qxn+AKFb
- 私のあそこの毛を買ってくれる方メール下さい☆
パンチュもあるょ!
- 33 :名無しさん@女性魂:04/05/02 21:12 ID:F05A+2f8
- 馬に人間が乗る事が虐待だ
断固抗議しる
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★