■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【イラク邦人人質事件】自己責任の徹底求める意見続出 与党
- 1 :すすめ@すずめφ ★:04/04/16 11:23 ID:???
- 与党は16日、イラク邦人人質事件をめぐる対策本部の会合を国会内
で開き、3人が解放された経緯について外務省から報告を受け、今後の
対策を協議した。出席者からはイラク入りする民間人に自己責任の徹底
を求める意見が相次いだ。
イラクで行方が分からなくなっている日本人2人の安否確認に全力を
挙げる方針も確認した。会合では民間人のイラク入りを抑制するため、
「今回の救出にかかった総経費を公表すべきだ」との意見があり、公明党
の冬柴鉄三幹事長は人質本人や家族の経費負担にも言及した。自民党の
額賀福志郎政調会長は「憲法上の問題もあるが、退避勧告ではなく、
国として渡航禁止という意思を示した方が良い」と述べた。
外務省側は会合で、解放の経緯に触れ「3人の渡航目的や自衛隊の
活動内容を説明したことで、イラク国民の理解が得られたと思う。イスラム
聖職者協会など多くの人にお願いした効果が表れた」と説明した
おソース
http://www.sankei.co.jp/news/040416/sei037.htm
- 2 :名無しさん@女性魂:04/04/16 11:24 ID:rb4m2NZ/
- 2。
- 3 :名無しさん@女性魂:04/04/16 11:25 ID:cp5ywzol
- 責任とって焼き討ち
- 4 :名無しさん@女性魂:04/04/16 11:26 ID:yuuhHSe6
- むこうにいくらの金を払って人質を返して貰ったんだろうね?
- 5 :名無しさん@女性魂:04/04/16 11:27 ID:/Vv5Ji/K
- 高遠に「これ本番ですか?」と言って貰いたかった
- 6 :名無しさん@女性魂:04/04/16 11:32 ID:j0kdRHdt
- 3 馬 鹿 の 発 言 で す よ 〜
悪 い の は 自 衛 隊 派 遣 だ そ う で す よ 〜
イ ラ ク に 残 っ て 活 動 し た い そ う で す よ 〜
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082076670.wmv
ミ ラ ー
ttp://www.geocities.jp/optimizer889/1082076670.wmv
- 7 :名無しさん@女性魂:04/04/16 11:34 ID:9kVr51J9
- かかった費用って実際どのくらいなん??
公開して欲しい。
そしたら今までマスコミに踊らされて
デモってたやつとか、署名しちゃったやつとかも
考えを改めると思う。
もちろん東長崎のサイトも公表。
- 8 :名無しさん@女性魂:04/04/16 12:14 ID:0B34zxFP
- 銭湯の帰りコンビニから出たらチャリがなかった。
少し歩いてみるとブックオフの駐輪場にとめてある。
どうやら漫画立ち読み中らしい。
その辺ちょっと歩いて見つけた大き目の石をタオルでくるんで即席の鈍器に。
ブックオフから出てきて私のチャリに乗る小学生。
即座にとっ捕まえて小一時間とも思ったが、家を突き止めて親にチクるべいと。
100mくらい走ったところで私の存在に気づいたらしく、立ち漕ぎでシャカシャカ漕いで逃げやがる。
元陸部をなめてはいけない。サッカーとかバスケとか全然できないけど足だけは速いのだ。
小学生の漕ぐチャリを適当な間隔で追いかけるなど朝飯前のお茶の子さいさいである。
一生懸命逃げる小学生。段差のショックでチェーンが外れた。(前からよくあることだった。)
チャリを放棄し、今度は走って逃げる。ここいらで私のいたずら心がフルヘッヘンド。
私はN高の夏を思い出してを競歩しながらアウアウアーを敢行した。アウアウアーが何かは省略するが
「アウアウアー」はN高陸部部室にバカボンドが持ち込まれた翌日のジョグ中に生み出された技である。
無差別(1年坊主がターゲットになりやすい)に後ろからアウアウアー!と叫びながら追いかけるだけである。
本来1対多数で行う技であるが、やられると死ぬほど怖い。1対1とはいえ、ヒゲメガネのハーパン20代が
クネクネしながらタオルをクルクル振り回し「アウアウアー!」である。恐怖の極北といえよう。
もともと息の上がっていた小学生にはすぐに追いついた。当然許さない。彼の周りで数十秒「アウアウアー!」する。
泣き始める小学生。困った私。泣かすつもりはなかったのに。よほど怖かったらしい。何やら困って「ぁぅあぅァー…」
程度になりながらチャリのところへ戻り、チェーンを戻して(手汚れた)シャカシャカ漕ぎながら我が家に帰りました。
- 9 :名無しさん@女性魂:04/04/16 12:16 ID:9kVr51J9
- おめでとうアウアウアー
- 10 :名無しさん@女性魂:04/04/16 12:26 ID:tpdO7ayz
- 3人 「イラクに残って活動したい、悪いのは自衛隊派遣だ」 と語る
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082076670.wmv
- 11 :名無しさん@女性魂:04/04/16 12:30 ID:H1vVDolU
- いま、HBC北海道放送で人質家族が生出演で特別番組やっています。
高遠の弟に本番中に高遠なおこから、弟の携帯にTELが入りました。
弟は顔を強ばらせて「いいか、いま取材中だから、言動は慎重に慎め!
いいか言動は慎重に!ほかの二人にも言っとけ」とものすごい動揺ぶりです。
ついにボロが出てきました!北海道のみのオンエアが残念。
- 12 :名無しさん@女性魂:04/04/16 12:31 ID:bLKoNvFU
- http://www2.gazo-box.com/iraq/img/59.jpg
- 13 :名無しさん@女性魂:04/04/16 12:53 ID:+5sj8MhX
- ボランティアの対象が少年だけで、なぜか女性には一切奉仕をしないとの
噂がある高遠さん。
何故か“特定の顔立ち”の少年達に囲まれて満面の笑み
http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura2.jpg
http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura.jpg
http://www.tolio.jp/Iraq-nishiku/index.html
なんか全員が妙齢の比較的イケメンな少年達ですな。
高遠『日本に戻りたくない』
さもありなん!
- 14 :名無しさん@女性魂:04/04/16 14:10 ID:i0PHOoxM
-
http://www.nikkansports.co.jp/ns/general/f-so-tp0-040413-0011.html
「『自衛隊でも行くのは危険だから行くな』と言っている親が、未成年の自分の子供を止めることができな
いで、ああいう戦地に行かせてしまう。やっぱり、どこかおかしい」
http://www.nikkansports.co.jp/ns/general/f-so-tp0-040413-0011.html
,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ' ,
.;' uvnuvnuvn ;
; j i
; .,, ノ ,.==- =;
( r| j. ーo 、 ,..of
': ヽT  ̄ i  ̄} 俺の目的は、政府にたっぷり金掛けさせることだよーん
': . i ! .r _ j /
'; | \ 'ー-=ゝ/ だって左翼だもん....
人、 \  ̄ノ
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、
ヽ | ;' ヽ
こいつら徹底的に取り調べろ。 狂言ならば ――> 実刑 (刑務所行き)
狂言でない場合でも刑事責任が問えないもんかね?
- 15 :名無しさん@女性魂:04/04/16 15:20 ID:r3STMeFJ
- 正座し過ぎて足が痺れた関係者→ orv
- 16 :名無しさん@女性魂:04/04/16 23:58 ID:B4kDQgqz
- 政府関係者がここまで切れるのめずらしい。
- 17 :名無しさん@女性魂:04/04/17 00:21 ID:gJb3QMn/
- 【イラク日本人拘禁事件】掛かった費用は20億?!自己責任問う声
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1082127853/
haraenai
- 18 :名無しさん@女性魂:04/04/17 00:46 ID:69SFN8i0
- 「アウアウアー」に大うけしちまったYO
今夜夢見そう・・・
- 19 :名無しさん@女性魂:04/04/17 01:13 ID:B0LQvC5U
- 当然、今後パスポートは取り上げですよね?
- 20 :名無しさん@女性魂:04/04/17 01:49 ID:x0UNJBRd
- ,.-‐ """''''''- 、
/ \
/ ノりノレりノレノ\ i
i ノcニつ ⊂ニュ ミ |
ノ | <@ ミ @ヽ. | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イ | (o_o. | | | 今回の騒動に費やされた国税 20億円
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ < 私たちがイラクで得た自己満足 Priceless
彡 ! (つ ! ミ \__________
ノ 人 " 人 ヽ
ー '''"ビシィ(((O⊃> "'''ー''
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/''┐
高 遠
- 21 :名無しさん@女性魂:04/04/17 02:07 ID:H5JUTGgO
- >>11
つーか、携帯切っておけよな。常識のある社会人として。
- 22 :名無しさん@女性魂:04/04/17 04:38 ID:cxx5RuB4
- CASSHERN〜キャシャーンがやらねば僕がやる その6
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1081870233
- 23 :火星田マチ子 ◆Tegn1XdAno :04/04/17 09:23 ID:dRWu7PX/
- >>11
つーか、電話に出るな
- 24 :名無しさん@女性魂:04/04/17 11:18 ID:pRmhzltw
- htp://www.jvja.net
- 25 :名無しさん@女性魂:04/04/17 13:30 ID:j3lX3J4M
-
<<<高遠菜穂子さんの華々しい経歴!>>>
33歳 イラクでボランティア活動
34歳 イラクで人質となり、一躍反戦運動のヒロインとなる
35歳 社民党から立候補、見事、参議院議員に当選
36歳 社民党幹事長に就任
37歳 革新リベラル連合政権誕生、外務大臣として平和外交の母となる
- 26 :ひとに:04/04/17 14:36 ID:V8d4oxR7
- イーんじゃない?なんもしないで文句言ってるより。
- 27 :名無しさん@女性魂:04/04/17 15:27 ID:hYXpyClm
- 【モーニング娘。】本物のトイレ盗撮がネットで流出した・・・
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1066495358/
- 28 :名無しさん@女性魂:04/04/17 16:15 ID:NxM96kY0
- >>37
北海道人民共和国でも作るおつもりで?
- 29 :名無しさん@女性魂:04/04/17 16:16 ID:NxM96kY0
- 37× >>25
- 30 :名無しさん@女性魂:04/04/17 16:20 ID:wOkoplHV
- 18歳。春までプロ市民高校生やってた。
イラクで人質になって有名になった、1度やってみ。
自衛隊撤退と日本政府批判でテロリストと利害が一致してるからリスクは無いし、演技も簡単。
毎日イラク料理とフルーツで食事も出るし、8日間砂漠で同じ服着てたけど解放時には洗濯したてみたい。
解放後はお菓子をクチャクチャ食ったり黙ってにやけてればいい、マジおすsめ。
帰国後はテロ朝とT豚Sのワイドショーに出たり、プロ市民集会に出れる。
劣化ウラン弾の絵本や体験談を書いて印税も入ってくる。
一度やってみなよ。
- 31 :名無しさん@女性魂:04/04/17 16:34 ID:+3HfVFbL
- 解放された3人の方へ
あなた方は今回の自分達の自分勝手な行動がどれだけの人に迷惑をかけたか
じっくり考えてみてください。
あなた方はイラクの人たちのために役に立ちたいと思われたのかもしれませんが、
その結果、たくさんの人に迷惑をかけ、何十億円もの税金を無駄遣いすることに
なったのです。
私は税金を納めている国民として、税金があなた方のために遣われることに
納得がいきません。国内の福祉事業やイラク復興事業に使われるべき税金が、
思い上がったあなた方の勝手な行動の尻拭いのために使われるなんて、
絶対に許せない。
あなた方は数十億円分の貢献をすることができるのですか?
イラク復興支援が決してお金だけではないことはわかっていますが、
これだけのお金があれば、どれだけのストリートチルドレンが救われるでしょう。
謝罪の言葉だけでなく、きちんと行動であらわしていただきたいと思います。
- 32 :火星田マチ子 ◆Tegn1XdAno :04/04/17 16:47 ID:dRWu7PX/
- 動機が好意であることは認める
でも自己満足で終わらないように
手順をかんがえませう
- 33 :名無しさん@女性魂:04/04/17 16:52 ID:zymGemhs
- ttp://www.geocities.jp/optimizer889/1082076670.wmv
この発言だけは(本当なら)許せない、もうねアホかと馬鹿かと・・・。
- 34 :名無しさん@女性魂:04/04/17 18:39 ID:GcG1S2QE
- >>21
常識?
ある訳ないだろw
- 35 :名無しさん@女性魂:04/04/17 20:06 ID:eHCDtBcG
- 【出版】ナホコお帰り…ベストセラー作家に“転身”?
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1082177370/
- 36 :名無しさん@女性魂:04/04/17 20:13 ID:smmqRpRm
- 邦人人質の救出費負担要求を批判=枝野民主政調会長
民主党の枝野幸男政調会長は17日午後、札幌市内で記者会見し、
イラクの邦人人質事件で解放された3人に救出費用の負担を求める声が政府・与党内で出ていることについて、
「邦人保護の責任を転嫁し、放棄するものだ。3人は違法行為をしたわけではないし、
そもそもイラクが安全だといい続けてきたのは政府だ」と批判した。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040417-00000383-jij-pol
- 37 :名無しさん@女性魂:04/04/17 20:14 ID:smmqRpRm
- >>33
これ読めや
現地の政府関係者によると、高遠さんら3人は在バグダッド日本大使館の上村司イラク臨時代理大使らにに対し
「イラクに残りたい。我々が拘束されたのは自衛隊のせいだ」と語ったという。
特に高遠さんは「こんなにされてもイラクが嫌いになれない。イラクにまた入る」などと申し出ているという。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040416k0000e040041000c.html
ttp://www.geocities.jp/optimizer889/1082076670.wmv
「イラクに残りたい。我々が拘束されたのは自衛隊のせいだ」
「こんなにされてもイラクが嫌いになれない。イラクにまた入る」
解放の1人、日本大使館に移送後 聴取に不快感
「悪いのは自衛隊」「なぜ警察がいる」
http://www.sankei.co.jp/news/morning/17iti002.htm
- 38 :ひょえ〜:04/04/17 20:19 ID:uG8sQYSY
- >>7
デモをしたり、署名してた人は別に費用はどうでも良いのではない
かなぁ。
そう言う費用も負担するということも含めて救出するように
要請してたわけだし、もともと政府の支出がどうとかもOKの
人の筈だよ。たすけろ、だけどお金使いすぎだ〜と追求して
くるデモ市民はあんまりいないと思う。
そう言う人はそもそも署名してない筈だし。
- 39 :名無しさん@女性魂:04/04/17 20:54 ID:ep9sKhUj
- 近日発売の週刊文春。12歳でタバコ、15歳で大麻。大麻で逮捕歴あり。両親は、売春斡旋業、弟は、テレクラ経営者。高遠菜穂子 いい加減に自殺しろ!
- 40 :名無しさん@女性魂:04/04/17 21:11 ID:wOkoplHV
- 106 名前:月の砂漠の名無しさん 投稿日:2004/04/17(土) 16:19 ID:vWP86xub
北朝鮮の市民・子供達の惨状を世間に知ってもらい
北朝鮮への賠償と無償援助を行う運動をしているNGO日本人が
北朝鮮に行って自分の思いの向くまま歩き回ったら
北朝鮮の軍部に捕まりました。
北朝鮮の軍部は解放の条件として
日本国に戦時中の賠償と、今後の無償援助を求める声明文を出しました。
北朝鮮でどんな情勢で、その中で何をするか知っていた上に、北朝鮮行きを止めなかった家族が
日本政府を責めます。
「日本政府が賠償し、無償援助すれば人質の命は助かるのに何故しないんですか?」
「助けたいんです。」
この空は北朝鮮に続いている...ポエムまで投稿とは余裕です。
日本政府は国交のない国で捕らえられた日本人を救う為に
在日朝鮮人に金を払って情報収集したり
国交のある中国政府に仲介に入ってもらう為にODA増額を約束したりしてます。
なんだかんだで開放された日本人は言います。
「北朝鮮にまだ残りたい」
「まだいい写真を撮ってないから北朝鮮に残る」
「悪いのは日本政府」
イラク=北朝鮮、自衛隊=無償援助+戦後賠償問題、武装集団=北朝鮮政府
ヨルダン=中国、イラク人=朝鮮人
の置き換えでも話ができるのは左翼の行動が単純だからでしょうか。
- 41 :名無しさん@女性魂:04/04/17 22:23 ID:jywOPS9y
- 助けてくれって頼んでないYO
- 42 :名無しさん@女性魂:04/04/18 00:02 ID:+Bqejjfm
- 一部の費用は請求すべきです。
次に行く時は
「拉致されても放置してください。」
と、弁護士に声明文を預けて行って下さい。
- 43 :名無しさん@女性魂:04/04/18 00:02 ID:G18AG6Yn
- アメリカの無茶なイラク侵略に、なぜ日本が協力するのか?
アメリカに守って欲しいからである。
そのことに反対の人がいてもいいのに、政府は3人を社会的に抹殺しようとしている。
言論の自由のない国だ!
- 44 :名無しさん@女性魂:04/04/18 00:09 ID:/ysOp8c6
- 16日夕刊各紙によると、米国の国務長官は、「あの三人がイラクで活動したのは、立派だった」と述べている。
これが当然だ。
「イラクに来い」と言って、来た人を歓迎するのなら、矛盾はない。
一方、日本の保守派は、アメリカの「イラクに来い」という言葉には従うが、「行っても、何もしないで、穴蔵に隠れているべきだ」と思うから、あの三人を非難するのである。
「おかげで、おれたちが腰抜けなのが、バレちゃったじゃないか。
おまえも腰抜けになれ」と。
……というわけで、腰抜けどもは、勇敢な人々を非難するのである。
いつだって、そうですけどね。
- 45 :名無しさん@女性魂:04/04/18 00:10 ID:/ysOp8c6
- 4月までは、ただの1人も人質にはならなかったのだ。
人質事件が急に続発したのは、米軍がイラク市民を数百人も虐殺したり、モスクの破壊活動をした(らしい)からだ。
つまり、NGOの人々は、「危険を顧みない」のではない。
もともとは、「非戦闘地域だ」と小泉が強弁したように、そんなに危険ではなかったのだ。
危険ではあったが、重大な危険ではなかった。
ところが、4月以降、急激にひどく危険になってしまった。
そして、それは、NGOの人々の責任ではなくて、米国の責任なのだ。
結局、米国の責任でNGOの人々を危険にさらしておきながら、「勝手に危険なところに行った」と非難しているのだ。
たとえて言えば、こうだ。オウムが地下鉄にサリンをぶちまけた。
そのオウムが、「乗客が、危険な地下鉄に乗るから悪いんだ。悪いのは、危険を無視した乗客であり、おれたちのせいじゃない」と。
論理が倒錯している。
- 46 :名無しさん@女性魂:04/04/18 00:11 ID:/ysOp8c6
- 「人質になった3人を非難すべきだ」という意見がある。
なぜかというと、それで日本の国策が左右されるので、個人のせいで国民全体が迷惑するから、だそうだ。
で、どんな迷惑をこうむったか?
実は、「何もなし」だ。なぜなら、日本政府は、「脅しに屈せず」と決めたからだ。
つまり、「国策を変更した」のであれば、「あいつらのせいだ」と非難してもいいのだが、「国策を変更しなかった」のであれば、「あいつらのせいだ」と非難できないのだ。
自分では何もしていないのに非難だけするのは、無銭飲食と同様である。恥知らず。
- 47 :名無しさん@女性魂:04/04/18 00:13 ID:/ysOp8c6
- 日本の自衛隊がイラクに行っても、ほとんど感謝されない。
サマワの人たちだけは感謝しているが、他の95%ぐらいの人は迷惑がっている。
しかるに、高遠さんが孤児を助けていたことは、今回の事件で、イラクに遍く知れ渡った。
「何とすばらしい女性だ」とイラク中の人々が知って感謝した。
日本の自衛隊がどんなに努力してもできなかったことを、たった一人の女性が成し遂げた。
こういう行為こそ、偉大で勇敢なのである。
「命が惜しい」なんて言って、サマワの穴蔵に隠れているような自衛隊とは、全然違うのだ。
「イラクを復興せよ」と口に出しながら、「サマワの穴蔵に閉じこもっていろ。何もしなくていいから、とにかく駐留しろ。
そうすりゃ、米国に褒めてもらえる」なんていう保守派とは、全然違うのだ。
小泉や読売よりも、はるかに勇敢なのが、高遠さんなのだ。
そして、そういう勇敢な女性を、保守派は非難する。自分は安全なところに引きこもって、口だけがめっぽう勇敢だ。
……こういうのを、腰抜けと呼ぶ。
- 48 :名無しさん@女性魂:04/04/18 00:14 ID:/ysOp8c6
- 16日夕刊によると、「人質救出にかかった費用がどのくらいか示せ」とか、「山での遭難にかかった費用は請求するぞ」なんていう意見が、政府・与党の間で出ているそうだ。呆れたね。
政府が人質を救出したのか?
そうではあるまい。政府は人質から離れたところで、ちょこまかと動いていただけであり、人質救出には何も手を出さなかったのだ。
政府は人質を見捨てたのだ。
見捨てておきながら、「かかった費用を請求するぞ」とか、「おまえたちのせいで迷惑を受けた」と非難するとか。
……その一方で、「自己責任である」とも述べている。
なるほど、自己責任だというのは、その通りだ。
そして、だからこそ、政府は非難できないのである。
自己責任を主張しながら、非難するのでは、論理が矛盾している。
「救出した上で、非難する」か、「救出しないで、黙っている」か、どちらかにしてもらいたいものだ。
「救出しないで、非難だけする」なんてのは、厚顔無恥も甚だしい。
- 49 :名無しさん@女性魂:04/04/18 00:15 ID:/ysOp8c6
- 小泉は、「人質救出にいかに多くの人が取り組んだか、よく考えてほしい。
自覚を持ってほしい」と三人を批判した。
呆れたね。
政府は三人を見捨てたのだ。
人質救出のためには、何もしなかったも同然だ。
強いて言えば、米国に「協力してくれ」と言っただけだ。
そして、その要請は、人質を救う効果があったどころか、危険にさらす効果があった。
「米国が強襲するぞ」なんていう情報を流せば、状況はかえって悪化させるだけなのだ。
今回、人質は、政府が救出したのではない。
先方が自発的に解放しただけだ。
小泉はそこを勘違いしているようだ。
「おれ様が救出してやったんだぞ」と。
厚顔無恥。
- 50 :名無しさん@女性魂:04/04/18 00:16 ID:/ysOp8c6
- 「三人は世間を騒がせたぞ」という批判も、世間にはある。
しかし、別に、三人は世間に「騒いでくれ」と頼んだわけではない。
世間が勝手に騒いだだけだ。
そんなことで批判されるのだとしたら、毎日、新聞ダネになる人々は、いちいち世間に謝る必要がある。
特に、小泉なんかは。
……だいたい、マスコミなんかは、今回の事件で、売上げが大幅に増えて、大喜びなのだ。
テレビなんかは、視聴率が上がったから、スポット・コマーシャルの売上げが大幅に伸びたはずだ。
つまり、景気回復効果があったわけだ。
- 51 :名無しさん@女性魂:04/04/18 00:34 ID:VI7XmwKf
- 連投ご苦労さん。 ・・・の割に中身がないな
結局理屈こねて文章書いても「我々は悪くない」っていいたいだけだろ?
- 52 :名無しさん@女性魂:04/04/18 00:41 ID:D4+blH8B
-
37 名前:名無しさん@4周年 メール: 投稿日:04/04/17 18:47 ID:oCQpxQX6
今日、渋谷の交差点で「三人は〜」って擁護、「悪いのは政府、小泉〜」って
批判してる団体がいたわけよ(マイクを使って)
おもしろかったのは今から飲み会にいくのであろう若者達がその団体にむかって
「小泉コール」を連呼w(たぶん彼らはノリで言ったんだと思うけど)
そしたら周りから自然に「小泉コール」が沸き起こるw
なんかリアルで温度差を体感!マスコミVS2chみたいな
- 53 :名無しさん@女性魂:04/04/18 01:04 ID:KuXYqUna
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" ノ(`ミ;;,
彡 ⌒ ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! お帰り今井君
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
∧、 't ー―→ )/イ ∧_
/⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
- 54 :名無しさん@女性魂:04/04/18 01:09 ID:nSqwbWlf
- >44
それはTBSが流した恣意的な誤訳
3人を特に褒めたわけではない
しかも元の質問もその答えを引き出そうとした日本人のもの
答えも模範解答
パウエルが褒めたものはNGOなどの勇敢な人々と、同じく
勇敢な自衛隊。
勇敢な人々の中に3人が入っていると思うが、それと同じよ
うに自衛隊も褒めている。
- 55 :名無しさん@女性魂:04/04/18 01:11 ID:3aDgzvcn
- 人質救出と自衛隊派遣、どっちが費用かかってんのかな?
- 56 :名無しさん@女性魂:04/04/18 01:11 ID:IK27TG+s
- こうまでしてもらわないと理解できませんか地球市民さん、みっともないですよ。
- 57 :名無しさん@女性魂:04/04/18 01:17 ID:VI7XmwKf
- 企業も政府も共通していえることだが、トップの仕事は「仕事の指示を出すこと」であって
「兵隊となってチョコマカ動くこと」じゃねーんだぞ??それわかってて書いてるのかな?
掲げた目標に進むのは勝手だが、どうやったら目的達成を早められるか考えてない。
やってることはレミングスみたいにボランティアスタッフを現地に送って〜〜〜〜レベル。
「援助物資をちょこっと持って現地を見物しにいってる」という段階から進めていない。
何でも首相責任に持っていこうとする政治家やNGOの奴らは盲目的な証拠。
言論の自由って奴があるから好き勝手にしゃべれているのにも関わらず、
「否定されないのは正しいことを言っている」と勘違いしているプロ市民が多いよね。
- 58 :名無しさん@女性魂:04/04/18 01:54 ID:RdHvrhMr
- あ、そういえば、N23でパウエルのインタビューやってたね。
パウエルが「自己責任ではない」と言った言葉尻を捕らえて、
N23では日本政府や日本人の多くが考えてる「自己責任論」を批判していた。
しかしちょっと待って欲しい。
よっぽどの馬鹿ならともかく、普通の人間なら両者の意見は↓こう理解すべきだ。w
パウエル→自己責任ではない→誘拐犯orテロリストが悪い
N23or基地外左翼→自己責任ではない→自衛隊派遣が悪い
- 59 :名無しさん@女性魂:04/04/18 02:15 ID:IK27TG+s
- 反米ブサヨキチガイが、米軍のトップの御言葉を使ってマンセーしてんなよ、大馬鹿野郎
の所業にしか見えないぞ。
- 60 :名無しさん@女性魂:04/04/18 02:44 ID:Crd4/7eu
- 反米じゃないんだよ、彼らは。
反日なだけ。
- 61 :名無しさん@女性魂:04/04/18 03:05 ID:5J8ENFVy
- レポーターに聞いて欲しいこと
今井:放射能の影響が出るまでに時間がかかるのに、なぜボスニアではなくイラクなのですか?
放射能について基礎知識あるんですか?アザワラ
高遠:ボランティアごっこの代償20億円以上でイラクに学校がいくつも建設できたし、
ポリオワクチン接種なら1億人分ですよ。この損失についてコメントを!
郡山:いい写真撮れましたか?ワラ
- 62 :名無しさん@女性魂:04/04/18 03:17 ID:ydFsyzum
- >>44
リンク先だけ貼れ。見づらい。
- 63 :名無しさん@女性魂:04/04/18 05:06 ID:2Gu0nYh/
- >>61
> 高遠:ボランティアごっこの代償20億円以上でイラクに学校がいくつも建設できたし、
> ポリオワクチン接種なら1億人分ですよ。この損失についてコメントを!
それは、政府が勝手にやったことでしょう
私たちは、助けてくれなんて頼んだ覚えはありませんよ
- 64 :名無しさん@女性魂:04/04/18 09:05 ID:IWkBVE6U
- 本人達はともかく、家族は救出を訴えていた(命令していた)。
問題は留守家族の自己責任かなー。
「危険地帯に行かせたからには、真摯に受け止める」
これじゃダメなの?
本人達が崇高な活動をしようが、買春してようが関係ないと思うけど?
- 65 :名無しさん@女性魂:04/04/18 11:29 ID:Kw3HSS1R
- 【芸能】ハロプロが大型オーディション開催!一気に100人増?
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081454581/
- 66 :名無しさん@女性魂:04/04/18 11:31 ID:7lLd7iFd
- 160 名前:月の砂漠の名無しさん 投稿日:04/04/18 03:11 ID:uGPR1lhy
他スレで紹介されていたが、
政府関係者の安易な批判に恐怖 イラク日本人人質事件
http://www.sponichi.com/editors_column/index.html
すさまじいコラムだ・・頭がクラクラしてきた。
- 67 :名無しさん@女性魂:04/04/18 12:29 ID:Cfa0w2r9
- >66
読んだけど、この短文の中ですでに矛盾点がありまくり。
コラム書いた人がまずおちけつって感じ(笑
- 68 :名無しさん@女性魂:04/04/18 12:39 ID:bA8XJNUz
- 政治家と自作自演厨房は
なぜイラク人犯行グループの責任を問おうとしないのか
これ不思議。賠償を求めるならまずそいつらだよね。
過去に2chで「建国義勇軍」朝鮮総連自作自演説を流布した
組織が、犯行グループの一部だった前歴もありますし、
この誘拐事件、官邸・内調あたりとCIAが仕組んだ
本物の「自作自演」だったのかもしれません。
- 69 :名無しさん@女性魂:04/04/18 12:43 ID:ja2sx/Ys
- サヨフレーズ
「政府は何もやっていない」
→自分たち好みの行動を取っていないという意味
「議論が尽くされていない」
→自分たち好みの結論が出ていないという意味
「国民の合意が得られていない」
→自分たちの意見が採用されていないという意味
「内外に様々な波紋を呼んでいる」
→自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
→アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
「心無い中傷」
→自分たちへの非難という意味
「本当の解決策を求める」
→何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味
- 70 :名無しさん@女性魂:04/04/18 12:50 ID:DwCsRB4B
- で、謝罪はいつ??
あのギャアギャア騒いでた低脳妹は???
これからみんなの血税が
人質救出での費用にあてがわれるわけだが。
- 71 :名無しさん@女性魂:04/04/18 13:07 ID:/Eb7dkNS
- 映像の“首にナイフ”は演出だった!…3邦人人質事件
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200404/sha2004041801.htm
人質にナイフの脅迫映像は演出 政府分析、早期に認識
http://www.sankei.co.jp/news/040418/sei039.htm
- 72 :名無しさん@女性魂:04/04/18 13:24 ID:/Eb7dkNS
- 71のリンク先lが足りなかったようで
映像の“首にナイフ”は演出だった!…3邦人人質事件
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200404/sha2004041801.html
- 73 :ヴァカトウ:04/04/18 13:39 ID:gdnNs+9D
- http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20040416232639
↓高遠経営のテレクラとカラオケ :写真あり
http://ime.nu/great.mailux.com/file_view.php?id=UP407EC212CA3F3
- 74 :名無しさん@女性魂:04/04/18 16:27 ID:uKJT4HHm
- 善意の3人をいじめるのは、もう止めろ。
家族の全財産没収しろ、それで許してやれ。
- 75 :名無しさん@女性魂:04/04/18 17:51 ID:yG+bRnMq
- 994
- 76 :名無しさん@女性魂:04/04/18 20:19 ID:IWkBVE6U
- 確かに今回、「自己責任」とか「自衛隊派遣は本当に正解だったか」
について、すごく勉強させてもらった。
こういう事態にならなきゃ考えもしなかった事だ。
ただ、高遠さんが医薬品をふんだんに買ったり、イラクに物資を運んだり
慈悲を与えることが出来るのは、「日本」という安全かつ裕福な国に所属してるからなんだよね。
たまにやるバイトくらいで、海外まで行ってボランティアしてる余裕がある人がいるなんて、
毎日働いて子供育てながら税金を払い、国内旅行すらカツカツにやってる自分としては、驚きだ。
だからさ、高遠さんたちには日本という国にもっと一目置いて欲しいよ。
イラクが好きで、イラク人になりたいって言うなら話は別だけどさ。
- 77 :名無しさん@女性魂:04/04/18 21:10 ID:5KQRxPU6
- 国も退避勧告じゃなくてちゃんとペナルティーを与えたほうがいいな。
- 78 :名無しさん@女性魂:04/04/18 21:14 ID:o5/2Ia4I
- >>76
イラク人が好きで、イラク少年を抱きたい。
- 79 :名無しさん@女性魂:04/04/18 21:14 ID:o5/2Ia4I
- ↑
漏れの独り言。
- 80 :名無しさん@女性魂:04/04/18 21:24 ID:+fYweLz4
- 22時から予定されていた記者会見は
急遽家族だけの会見となりますた。
本人は3人揃ってわずか1日程度でPTSDだそうだ・・・w
- 81 :名無しさん@女性魂:04/04/18 21:45 ID:wyKV4Na4
- 自己責任とか
地方自治体東京事務所を使うのはおかしいとか
かかった費用を出せとか
迷惑を受けたとか
言う人は偉い人だね。
立派な人だね。
与党の政治家が個人攻撃するとは日本はよい国だ。
自衛隊は囲いの中にいてまさに自衛隊。
名に恥じない。
- 82 :名無しさん@女性魂:04/04/18 22:07 ID:wyKV4Na4
- >>80
仕方ないよ。与党の意を受けた記者に集中攻撃を受けて
言質を取られるだけだもん。
未成年者もいるし。
3人にとって日本国日本人が最大の敵とは皮肉だね。
イラクでは金を出せと言われたのかな。
- 83 :名無しさん@女性魂:04/04/18 23:54 ID:MpFnBVp8
- >>82
皮肉でも何でもない。
(郡山氏を除く)家族は、敵は日本だという態度だったやん。
『さあ、みなさん。これを機会に日本と徹底的に戦いましょう!』
日本中を敵に回したというより、自分達が率先して敵になった。
だから、当然の結果として日本中から吊るし上げを喰らったんでしょ。
漏れは今回の事件をそう整理しているよ。
- 84 :名無しさん@女性魂:04/04/19 00:16 ID:pvbovltU
- ゴールデンウィークの海外旅行も自己責任でね
- 85 :名無しさん@女性魂:04/04/19 00:39 ID:1dNlmpPg
- 自己責任とか言いながら、まだあの3人や家族を責めてる矛盾に気が付かない、アホは精神病院へ逝ってよし。
- 86 :名無しさん@女性魂:04/04/19 00:45 ID:3xlM+PvR
- そりゃ責めるよ、だって自ら望んでイラクに行ったのに
あの家族は明らかに政府を責めていた。
- 87 :名無しさん@女性魂:04/04/19 01:10 ID:1dNlmpPg
- それは違うぞ。
家族が人質を助けてくれと政府に要求するのは勝手。
つまり、自己責任。
しかし、それで政府が自衛隊撤退を決めるなどして政策を変更したら、その家族を政府をはじめて責めることができる。
しかし、政府は政策を変えなかったから、つまり家族の要求を受け入れなかったら、その家族を責めることはできない。
- 88 :紹介人:04/04/19 01:13 ID:uayzjgHx
- デリの仕事しませんか??
- 89 :名無しさん@女性魂:04/04/19 01:35 ID:H5Wep0W8
- >85
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/index.html
読んでみなよ。いい事書いているから。
- 90 :名無しさん@女性魂:04/04/19 01:53 ID:sK19lIYY
- >>87
家族を助けてくれと日本に要求する(頼む)のと、日本を責めて攻撃するのではまるで違うよ。
- 91 :名無しさん@女性魂:04/04/19 02:03 ID:1dNlmpPg
- >89
自己責任なら、3人行動の詳細がどうであろうと、あの3人を責める理由にはならない。
>90
いつ、日本を責めて攻撃しましたか?
- 92 :名無しさん@女性魂:04/04/19 02:59 ID:anebYFKZ
- 解放直後に何ともなかった元気そうだったやつらが
|2人に同行してきた大木正充・イラク担当大使は「元気で精神的にも落ち着いている」と話し、
|2人の希望で健康診断をしていないことを明らかにした。
ところが帰国後の会見の場面になると
|弁護士からの連絡によると、ドバイの医師が「3人はPTSD(心的外傷後ストレス障害)で、
|記者らと面会せず、安静と休養が必要」と診断したという。
ゲリラに何日も拘束されて何ともなかった奴が、いざ日本に帰国させられると
なると、PTSDですか(藁。 そのまま障害入院されるとよかろうと思いますが?
地下鉄サリン事件で死にかけた人と、自作自演の奴らと同レベルの障害があるとは
とてもとても思えないのですが???
はっ?? ドバイの医者はあまりにもDQNな奴らの行動と言動っぷりから
拘束のストレスでPTSDになったと誤診したのか??
- 93 :名無しさん@女性魂:04/04/19 03:05 ID:anebYFKZ
- しまった(汗 解放直後の引用まちげーた(涙
- 94 :名無しさん@女性魂:04/04/19 03:12 ID:anebYFKZ
- |3人は、ドバイ国際空港からパトカーに先導された救急車3台に分乗。
|高遠さんは、病院正面玄関に詰め掛けた内外の報道陣約50人を見るなり、
|顔をくしゃくしゃにさせ、小さな声で「ごめんなさい」。両手で顔を覆い、
|その場で頭を深々と下げ、付き添いの外務省職員らに抱えられるようにして
|病院に入った。 郡山さん、今井さんの2人はやや硬い表情で、
|報道陣の声掛けにほとんど応じることなく、足早に病院内に消えた。
|バグダッドからドバイまで同行した外務省職員は「3人とも元気でした」と話した。
が解放直後のやつですね 陳謝 orz
- 95 :名無しさん@女性魂:04/04/19 03:31 ID:rJ6d+OMR
- >>63
>>それは、政府が勝手にやったことでしょう
>>私たちは、助けてくれなんて頼んだ覚えはありませんよ
こんな過疎板に、本人光臨か〜
家族の人たちが、絶叫して頼んでたんだけどね。
知らないのかな?
ずっと、イラクで監禁されてたのなら、知らないでしょうね。
- 96 :名無しさん@女性魂:04/04/19 04:20 ID:CPiyp+Cc
- >>91
家族を助けてくれと日本に要求する(頼む)のと、
自衛隊が撤退しないと殺されるんですよ?
3人を見殺しにするんですか?と
マスコミを使い脅迫するのが同じなのか?
たとえ3人の犠牲者が出たとしてもテロに屈することは出来ないとする国としての当然の選択が、
あたかも非人道的な選択だと間違った印象を国民に植え付けてしまう危険性は
国防を危うくするのではないか?
不当な要求をしただけで政策の変更が無くても、
不当な要求をした事の責任は追及され、責められる必要がある。
それだけの被害があったと判断できるだろう。
イラクの為にと行動した事は素直に尊敬するが、
その結果迷惑をかけたのも事実で深く反省すべき。
3人に求められる自己責任は
間接的にテロの加害者になってしまっていたかもしれない事に対する責任。
助ける努力などいらなかった、家族の要求など無視して、
関係者に合わせる必要も無かったと思っているなら、
次回は日本人を辞めてから行ってくれ。
何も金銭を支払う事だけが責任の取り方ではなく、
今後の活動に際して今回の経験を生かす事も、
責任の取り方だと思う。
- 97 :名無しさん@女性魂:04/04/19 07:01 ID:D8KSwNjN
- こいつらの支援者いっぱいいたじゃない。
東京でデモとかやった団体、なんて言ったっけ?あれ小野ヨーコとか坂本龍一とか立派な事言う人いっぱいいる団体なんでしょ?
まず支持者達がみんなでお金出して、万が一足りない場合はさっきの人達が足せば(・∀・)イイ
何十億か判らないけど善意で解決出来るとこ見せてほしいな。
わたしは絶対に 嫌 だけど。
- 98 :名無しさん@女性魂:04/04/19 07:48 ID:1geM1boj
- 日本の一部政治家に幻滅
山の遭難救助並みに金銭負担しろ
とは 情けない。
- 99 :名無しさん@女性魂:04/04/19 08:19 ID:1geM1boj
- よくテレビで見る○岡先生は、3人がデジタル指向で
文字が汚いのを非難していた。
ふーっ。
- 100 :名無しさん@女性魂:04/04/19 08:20 ID:1geM1boj
- >>99
自己レス訂正。
3人の内の1人は だな。
- 101 :名無しさん@女性魂:04/04/19 08:40 ID:T4+aPRpL
- >>98
自己責任を自覚しろってメッセージでしょ
実際請求できる金額なんてたかが知れてるんだから
- 102 :名無しさん@女性魂:04/04/19 09:03 ID:+g18TGUq
- ただ国民の税金が彼らの自己満足の行為の果てに使われたのは
事実なわけで、その費用を本人や家族に請求するのは当然でないかと。
- 103 :名無しさん@女性魂:04/04/19 09:35 ID:Sdhba6AB
- 先に拉致された3人と、あとからの2人とでは印象が随分違う。
あとの2人の家族はバッシングを想定して早々にお詫びの言葉を言っていたせいも
あるんだろうけど。
なんとなく、前の3人は責任能力のない子供で、後の2人はきちんとした大人という印象を受ける。
2人は帰国しても心的外傷もなく、ちゃんと記者会見やりそうな気配?
迷惑度は同じはずなのに、この違いは何だろう?
- 104 :名無しさん@女性魂:04/04/19 10:18 ID:3+WOJFKp
- 医者板より引用。
PTSD(心的外傷後ストレス障害)
凶悪犯罪や大規模災害、戦争など強い恐怖を伴う体験後に発症する
精神的な後遺症。不眠、悪夢、孤立感、情緒不安定といった精神的な
症状のほか、頭痛や吐き気、ひどい場合には錯乱やうつ病を伴うケース
もある。米国の精神疾患分類基準(DSM−IV)では、こうした症状が
少なくとも1カ月以上
続いた場合に初めて診断される。3カ月以内に治まれば急性、それ以上続けば慢性。
- 105 :名無しさん@女性魂:04/04/19 10:22 ID:AB60C0Kw
- 今朝のニュースでも、安易にPTSDと言うな、というコメントがあったよ。
しかし、『自称』PTSDじゃなくて、ドバイの医師が診断したものらしい。
ドバイの医師はアフォってことになるのかな?
それともドバイの医師が診断したってのが嘘なのかな?
- 106 :まきお ◆Na5zms2zaQ :04/04/19 11:30 ID:n1SMF7eJ
- NGOこそイラクから撤退しろ
- 107 :名無しさん@女性魂:04/04/19 13:18 ID:rPu2NwpR
- >>103
>この違いは何だろう
日本にいる二人の家族、関係者が日本国および国民の冷たさを学習したから。
- 108 :名無しさん@女性魂:04/04/19 13:29 ID:TYymdxsm
- >>107 ソレハオマエノオモイコミ
- 109 :名無しさん@女性魂:04/04/19 13:58 ID:anebYFKZ
- ペルー日本大使館占拠事件で先例があるのでわかりやすいと思うけど
日本人は「謝罪」と「謝辞」を別々に考えるけど外人はそうは思わないんだな。
外国人には「こんな事件が起きても我々の意志をくじくことはできない」ってのがベストで
日本人には「こんな騒動になってしまいすみません」ってやるのが常識とおもうのだがな。
先の3人と後の2人を比べての「世間様の反応違い」はそこから起こるのだと思う心。
- 110 :名無しさん@女性魂:04/04/19 14:18 ID:4h5aMNly
- 自己責任の徹底ってとは言うものの、
例えその意識があっても何かあったときには結局は救出せざるを得ない状況にある。
結局国が本当に言いたいことはある程度の免責がほしいってことなんだよね。
ただそれを国から言っちゃうと国民保護の義務の問題があるから、
国民に自己責任論を高めておいて国民の中から自然に国の免責条件という
世論が出てくるのを待っている状態だと思う。
- 111 :名無しさん@女性魂:04/04/19 16:03 ID:8VofaS5E
- そんなものが出るはずもなく
- 112 :名無しさん@女性魂:04/04/19 16:18 ID:orYXzi3i
- 【社会】"自業自得""ぬるぽ" 解放3人帰国、空港にやじ馬約20人集う
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082357483/l50
※関連サイト
・フジテレビの女性記者が真顔で「ぬるぽって何ですか?」。
外国の記者からは「ぬるぽってな〜に〜??英語でかいて〜よ〜」。
警察の方にも、「ぬるぽって何?無線で回ってるんだけど」と言われました。
ttp://news.2log.net/mass/archives/blog74.html
※画像URL:
・帰国した3人に“抗議”のカードを見せる一般人=羽田空港=
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200404/image/04041902demoNK225418.jpg
・"一般人"の用意した別カード
ttp://www.2log.net/home/mass/photo/iraq2.jpg
- 113 :名無しさん@女性魂:04/04/19 17:25 ID:8aFyVEc/
-
イラクの自称・人質3名がドバイで警察庁警備局外事情報部の塩川実
喜夫国際テロ対策課長の取調べに対し"完オチ"、という情報が入った。
帰国後、3名は警視庁外事情報部と北海道警警備部公安課が身柄を確保。
マスコミとの接触を完全にシャットアウトする。
「日本政府からは『聖職者協会』とクベイシに数十億の身代金が支払われ
ましたが、クベイシはテロリスト集団と一体。テロリストの一味。いや、
黒幕です。さらに、これに日本赤軍の残党が絡んでいる。"人質"拘束現場
に日本人がいたことは間違いありません。
今井は、『脅迫ビデオ作成に使われたソニーのビデオが自分のものであ
ったこと』『ビデオをiMACで焼き付けたこと』『さらに、誘拐犯の中にい
た謎の日本人』にいつてなどを供述しました。
ttp://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20040418181711
- 114 :名無しさん@女性魂:04/04/19 18:44 ID:bpEPKUnU
- 戦争好きな男とはセックスしない
http://up.isp.2ch.net/up/ac5199590e0c.jpg
- 115 : ◆QQ.sleetOc :04/04/19 19:07 ID:MZ9dzx4D
- >>114
後ろの方にある黄色の旗が気になります。
- 116 :名無しさん@女性魂:04/04/19 20:09 ID:PCyMxpAy
-
さて、日本人種の未来についてだが、
現在の日本の国際結婚率が約5%だから、
新生児の約5%が異種との混血児と推測できる。
平均的に約30才で子供を出産したとすると、
30年で5%ずつ日本人の血が異種の血に占められていく訳だから、
このペースで行くと、約300年後には、日本人の血の半分は
異種の血で占められてしまい、現在の日本人とは
全 く 違 っ た 人 種 に な っ て し ま う 。
- 117 :名無しさん@女性魂:04/04/19 22:37 ID:anebYFKZ
- なぜそこで人種的な話がでてくるのか訳がわからない。
どこの誤爆だろうか....
- 118 :名無しさん@女性魂:04/04/19 23:18 ID:QVqbl3WB
- 面倒くさい仕事を押し付けられ、議員が逆ギレ。
- 119 :名無しさん@女性魂:04/04/19 23:20 ID:rJ6d+OMR
- 拘束 家族暴走 世論敵対 解放 PTSD 取調べ 逮捕 自殺
┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┥
,.-‐ """''''''- 、 /)
/ \ ( i )))
/ ノりノレりノレノ\ i |‐―|
i ノcニつ ⊂ニュ ミ | . |:::::::::|
ノ | <@ ミ @ヽ. | | |:::::::::|
イ | (o_o. | | |:::::::::| 今ここ!!!!
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ /:::::::::|
彡 ! (つ ! ミ /:::::::::/
ノ 人 " 人 /::::::::::ノ
ー '''" | | _/::::::::::::/ モグモグ
/::|`─-─´.|::\::::::::::::::/
- 120 :名無しさん@女性魂:04/04/19 23:59 ID:DmG0/gfe
- http://p10.aaacafe.ne.jp/~chart/2chart/3baka.html
http://p10.aaacafe.ne.jp/~chart/2chart/nurupo.html
- 121 :名無しさん@女性魂:04/04/20 00:18 ID:Y5NGaFj5
- ,.-‐ """''''''- 、
/ \
/ ノりノレりノレノ\ i
i ノcニつ ⊂ニュ ミ |
ノ | <@ ミ @ヽ. | |
イ | (o_o. | |
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ 私が可愛いからこんなに大問題に
彡 ! (つ ! ミ
ノ 人 " 人 ヽ
ー '''" | '''ニ='〒 "'''ー''
- 122 :名無しさん@女性魂:04/04/20 01:14 ID:+uC5h9T0
- ↑
何故、右翼団体の男たちは女性専用板で書き込みするの???
- 123 :名無しさん@女性魂:04/04/20 02:17 ID:EMOHZuym
- >>122
たいがいのニュース板は、のべつまくなしに書き込まれてる気がするが?
- 124 :名無しさん@女性魂:04/04/20 07:55 ID:qTWprfdv
- なんでもかんでも右翼と思いこむその頭が怪しいと思う。
第一右翼は在とか、Bとかが多いしな。
寧ろ暴力的なのは左の組織が多いんだよね。
作る会の事務所に火炎瓶投げ込んだり、採択する県の教育委員会の人間に
『あんたの年老いた母親に気を付けろ』『神社の階段に気をつけろ』
とかの脅しかけたの左の平和団体だし、グリーンピースは極左。
辻元のいたピースボードも、今度の事件で今井らをバックアップしている団体も、
高遠本人も北朝鮮にバリバリ関与しているんだよな。
過激派が平和団体を隠れ蓑にしているのなんでたくさんあるのに。
左過ぎて全部右に見えるんだろ。
- 125 :名無しさん@女性魂:04/04/20 11:04 ID:hiEIyT/F
- ● ● ●
左の人からみたら、真ん中の人も右。
ってどこかのスレで見た。
うまいなあ、とオモタ。
- 126 :名無しさん@女性魂:04/04/20 11:59 ID:Q4tHXIfD
- 幕末だって、当時で言えば暴れたのは今で言うとすれば左だしね。
官軍が、北に進んでいく先々で何をしたのか。
今では大分和らいだと言っても、会津の人たちが薩長嫌いなのは、
やることなす事がすごかったからでしょ?
まあ、とは言っても、今の反日サヨと違うだろうけど。
- 127 :名無しさん@女性魂:04/04/20 12:04 ID:KDkf8hOA
- 同じ時期に誘拐されて、同じ時期に解放&帰国された人達なのに
なぜここまで扱いが違うのか、左の人は理解する事ができないんですね・・
懇切丁寧に解説しても返ってくる反応は
「いや、あなたの意見は間違ってる。私たちの意見が正しい!!」
カイワガセイリツシナイ('Д` )
- 128 :126:04/04/20 12:38 ID:hiEIyT/F
- 元会津人です。
なんで元かというと、今は栃木県某所の民だからです
なんで栃木某所の民かというと
会津から山超えて逃げてきた人たちの集落だからです。
いやもうね、面白いくらいにみんな薩長嫌いです。
とある里ではお寺にあった菊の御紋を墨で塗りつぶしちゃうくらい。
ちょっと山こえると電話が全部の家に行き渡ったのが昭和58年。
電車がなんとか伸びたのもそのころ。
もう、わらっちゃうくらい江戸時代の生活まんまでした。
ここは時代劇のロケ地か?
と錯覚するような村も残っています。はっきり言って、秘境です。
白川郷のほうが都会です。
なんせ県境なんでガイドブックでもあんまり紹介されません。
http://www.town.shimogo.fukushima.jp/kankou/place02.html
みてみてよ。もう、笑っちゃうから。
- 129 :名無しさん@女性魂:04/04/20 14:04 ID:AOVuTY17
- 与党政治家の度量のなさには
さびしさを感じる。
- 130 :名無しさん@女性魂:04/04/20 15:10 ID:9tkov1Dl
- おれ男だけど、おまいら本当に女なの?
- 131 :火星田マチ子 ◆Tegn1XdAno :04/04/20 16:20 ID:VKFr3s8K
- をんなじゃ
- 132 :名無しさん@女性魂:04/04/20 16:24 ID:oaa1uZqe
- をんなじゃ。
- 133 :名無しさん@女性魂:04/04/20 20:50 ID:4JrQeDsm
- この三人と支援者って、今回の事件で北朝鮮の拉致被害者と同じ扱いされると思ってたのにアテが外れて焦っただろうねー。
自衛隊の撤退を要求する声が日本中に溢れる…
そんな素晴らしい未来を信じて一週間も頑張ったのに…
誰が同情するかっ
ホントに拘束だったの?
それすら信じられない。
- 134 :名無しさん@女性魂:04/04/20 20:54 ID:QInOOn+p
- 可哀相・・・・
- 135 :白玉:04/04/20 22:48 ID:zDGZyxGB
- 20億どうしてくれるんだ!
- 136 :名無しさん@女性魂:04/04/21 00:19 ID:Vm7pZI1d
- やった!
やっと車のローンが終わったよ
- 137 :名無しさん@女性魂:04/04/21 00:47 ID:XBUjJfBH
- 悪いのは家族で特にあの二人でしょう?
3人はそんなに悪くないような。
それより2人のメガネの方が筋金入りかと
- 138 :名無しさん@女性魂:04/04/21 01:51 ID:R4QzZLvA
- 要するに彼らは子供なんだよね。
話し合えばなんとかなる、イラクの人達は可愛そう、悪いのは日本の大人だ
イラクの人達の為に僕達がなんとかするんだ!だって僕らは地球人じゃないか
僕は味方だよっ!って感じで行って拉致られた。
で、帰ってきたら僕を褒めてよ!なんで大人達は怒ってるの?僕偉いんだよ
わかってくれるのは仲間とイラクの人達だよ、だって僕を解放したもん
やっぱり話し合いでわかるんだよ。
って感じですかね
- 139 :名無しさん@女性魂:04/04/21 09:16 ID:ZMMG0RbL
- 国際的に今回の日本政府の対応とメディアの反応が批判されている。
なぜか、どこもその事言わないんだよね。
- 140 :名無しさん@女性魂:04/04/21 10:25 ID:2fuW/AzC
- そう?筑紫哲哉なんかギャンギャン言ってると思うけど
第一、今回のサンバカが「普通のボランティアじゃない」ってことをもっとアピールすべきだと思うよ
ちなみにアメリカの国連の難民高等弁務官は今回の家族と被害者を「理解に苦しむ」とはっきりと非難しています。
- 141 :名無しさん@女性魂:04/04/21 11:06 ID:Jcfh6PpI
- 拘束 家族暴走 世論敵対 解放 PTSD 取調べ 逮捕 刑務所
┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┥
,.-‐ """''''''- 、 /)
/ \ ( i )))
/ ノりノレりノレノ\ i |‐―|
i ノcニつ ⊂ニュ ミ | . |:::::::::|
ノ | <@ ミ @ヽ. | | |:::::::::|
イ | (o_o. | | |:::::::::| 今ここ!!!!
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ /:::::::::|
彡 ! (つ ! ミ /:::::::::/
ノ 人 " 人 /::::::::::ノ
ー '''" | | _/::::::::::::/ モグモグ
/::|`─-─´.|::\::::::::::::::/
- 142 :名無しさん@女性魂:04/04/21 11:07 ID:fpSl6b+Y
- >>139
「国際的に」って言ってもねえ・・・
「朝日新聞」にフランスの新聞の記事が引用されただけじゃない
- 143 :名無しさん@女性魂:04/04/21 11:18 ID:2fuW/AzC
- フランス人はアジアを見下すのがデフォだし
何か皮肉を言わないと気がすまないお国がら。
日本はアメリカの犬(そのくせ金持ちで文化レベルはあなどれない)
ってことで嫉み半分でコバカにしてるんでしょ
案の定、だね。
- 144 :弁天φ ★:04/04/21 11:21 ID:???
- 152 :朝まで名無しさん :04/04/21 01:35 ID:lRh6li2b
「ICPOは20日、イラクで生活物資を餌にボランティアの名目で少年に淫らな行為を
続けていた日本人女性の引渡しを日本政府に求めた。」
頻発する誘拐事件の捜査のためイラク入りしたICPOの聴取によると国内の
10歳から15歳の少年に食事を与える見返りとして体を触る、一緒に風
呂に入るなどの行為をしていた日本人中年女性の存在が明らかになった。
少女は無視し、特定の少年のみを選択して保護している上に、15歳とい
うイラクでは成人にあたる少年もいることや、一緒に住みたいなどと話し
ていたこと等から「なぜ一人前の男性を保護し、一緒に風呂に入ったり一
緒に暮らす必要があるのかボランティア活動とは解しかねる。」との見解
を示した。性的悪戯やそれ以上の被害も報告されており、余罪追求のため
即時引き渡しを日本政府に強く求めている。
ホンマかいな
- 145 :名無しさん@女性魂:04/04/21 11:26 ID:QTnqqAl/
- http://upld.komugi.net/img/up277.jpg
イラクの子供にキスする高遠
【自動虐待?】イラクの男の子にキスする高遠氏
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1082508331/l50
高遠妹の会見での解説
2004年4月14日 イラク日本人人質家族記者会見(2004年4月14日・外国特派員協会)
http://www.videonews.com/asx/fccj/041404_hostagefamily.asx
内容:高遠妹「15〜16歳のストリートチルドレンの少年達に就職やなんちゃらかんたら〜」
通訳「children なんたらかんたら boys and girls なんたらかんたら」
高遠妹「今男の子と女の子と紹介しました?男の子だけです。」
- 146 :名無しさん@女性魂:04/04/21 11:31 ID:2fuW/AzC
- マジレスしちゃうと
インターポルは単独では動かないので。。。。
- 147 :名無しさん@女性魂:04/04/21 11:49 ID:zPrCa2Pa
- 俺も東南アジアで身寄りの無い幼女の支援活動に行こうかな・・・。
- 148 :名無しさん@女性魂:04/04/21 12:10 ID:OXBl+zdG
- 両津勘吉濁声、朝から 頭が痛くなるよ。
29 :可愛い奥様 :04/04/21 09:22 ID:xi91sYE9
http://saya.lomo.jp/bbs/bi.cgi
女子大生サヤちゃん、あの3人を応援してます!
自己責任ていうけど、夜道を歩いていてレイプされた人に
自己責任だというのと同じですって!
馬鹿女がまた一人
- 149 :名無しさん@女性魂:04/04/21 12:56 ID:tU1wyqra
- 連中もムルロアやった連中から褒められても 困るだろう。
- 150 :名無しさん@女性魂:04/04/21 12:57 ID:dWgRmUfx
- >>139
おまいの 『国際的』 って狭ぇな……
- 151 :名無しさん@女性魂:04/04/21 14:11 ID:QTnqqAl/
- 漠「20億かかったと言っても国民一人にすれば20円程度ですから」
ワイド!スクランブルへのご意見・ご感想をおきかせください。
http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/
- 152 :名無しさん@女性魂:04/04/21 15:00 ID:Ir7KRWoC
- >>146
つまり複数の国の警察が動いてるってことじゃないの?
144のコピペのソースが書いてないけど。
- 153 :名無しさん@女性魂:04/04/21 15:36 ID:gckEzfbH
- 女得男卑フェミファシズム理論により日本では女のマザコンとロリコンは存在しません。
- 154 :名無しさん@女性魂:04/04/21 15:59 ID:BDSO8crP
- ,.-‐ """''''''- 、
/ \
/ ノりノレりノレノ\ i
i ノcニつ ⊂ニュ ミ |
ノ | <@ ミ @ヽ. | | 10歳で鏡を見るのをやめた
イ | (o_o. | | 12歳で煙草を吸い始めた
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ 15歳で大麻に手を出した
彡 ! (つ ! ミ 負け惜しみを言うのはいやだった
ノ 人 " 人 ヽ だから愚痴はかみ殺してた
ー '''" | '''ニ='〒 "''' (あー疲れたー)が口癖
/ ( || ヽ 34歳でイラクの男の子を見つけた
[]__| |ボーイズ命ヽ 自分を相手にしない日本男は糞以下だったと気づいた
|[] |__|______) 言えば僻みになるから負け惜しみになるからダサいから
\_(__)三三三[□]三) ずっとかみ殺していた
/(_)\:::::::::::::::::::::::| でも言ったら最高に笑えた
|ninshiki |::::::::/:::::::/ 「日本の男は糞以下!!」
(_____):::::/::::::/ ほんっと最高に笑った
(___[)_[)
- 155 :名無しさん@女性魂:04/04/21 17:41 ID:pDYsGd+X
- >>148
ここのリンクもう切れている。
観に行ったけど、ただの甘ちゃんハンセンヘイワ女子大生だよ。
特別に何か知識があるわけでもなく、感情だけで反戦言っている香具師。
歴史的な知識も乏しく、最初のデモにも参加していたみたいなんだけど
そこで何故靖国問題のことまで出で来るのかとの問に、
「何故中国や韓国の人が靖国神社に反対するのか知らないんですか?」
というような、まったく当たり外れの答えを言っていた
(中国は分からんでもないけど)。
んで、今ここで問題視しているのは、別にバッシングとかではなく、
彼らの背後に赤軍の影がちらちらしているから問題なんだという事に対して
「背後関係なんてどうでも良いじゃないですか。
ここにいる人は海外とかにボランティアとかもできない人なんだから」
とか言うレスも入っててまあお花畑にいる感じのサイトでした。
背後関係はどうでも良いって、赤軍って軽く見られているのねw
どちらにしても政治的発言をしたらこういうことになるのは分かっているはずなのに、
その発言に対して責任を持たず、さっさと削除する辺り、
同じ穴の狢だと感じたね。
- 156 :名無しさん@女性魂:04/04/21 17:43 ID:pDYsGd+X
- ×「ここにいる人は…」
○「ここでバッシングしている人は」
スマソ
- 157 :名無しさん@女性魂:04/04/21 20:06 ID:eW6yPZCD
- 韓国人も靖国にいる韓国人を返せって怒ってんじゃん
- 158 :名無しさん@女性魂:04/04/21 20:27 ID:bR4zb3u1
- 位牌もないのにどう返せと
つか釣り乙
- 159 :名無しさん@女性魂:04/04/21 22:03 ID:eW6yPZCD
- 侵略国日本で神として柱にされたくないんでしょう?
名簿から外せばいいんじゃないの?
詔勅でも勅語でもいいから、
陛下が「返してあげたいな〜」なんて言えば、
すぐ返せるんじゃないの?
- 160 :名無しさん@女性魂:04/04/21 22:15 ID:EmHcmH6p
- 侵略したわけでもないのにね。
韓国って、ホンット他力本願の国だこと。
これじゃあいつまでたっても、ちゃんとした国になるわけがない。
- 161 :名無しさん@女性魂:04/04/22 05:29 ID:Z9XfcZnL
- >8
これ、漫画にしてもいいかな?(笑
- 162 :火星田マチ子 ◆Tegn1XdAno :04/04/22 18:07 ID:AKuq5Dld
- >>136
オメデトウ!!
- 163 :名無しさん@女性魂:04/04/22 21:28 ID:ds9kBii7
- >>160
>>侵略したわけでもないのにね。
>>韓国って、ホンット他力本
それどころか、日本に併合してくださいって頼んできたらしいよ。
当時の韓国の国会みたいなところで、決議が出てね。
韓国って、中国が強いと思えば、中国に頭下げて、
ロシアが強いと思えば、ロシアに頭を下げる。
日清・日露戦争のあと、日の出の勢いの日本にすり寄ってきただけ。
ずるい・狡猾・したたか?な国なのよ、韓国は。
なりふりかまわないところなんて、中国の直系っぽいね。
- 164 :名無しさん@女性魂:04/04/22 22:03 ID:ibfyAhXp
- 38 名前: 名無しさん@女性魂 投稿日: 04/04/22 21:24 ID:wp1GAJfd
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004041600200.htm#0060
ボランティアならば許される?
04.04.21 22:30:09 かか
高遠さんのことを知るものです。
あえて書かせていただきます。
彼女は「ボランティアで生活していた」と。
もっとはっきり言えば「募金を自分の生活費、お小遣い、渡航費用として流用していた」と。
そして、15歳以上の「少年」(少女はボランティア対象ではありませんでした。
また幼児や老人などもどんなに困っていても対象ではないのです)に限ってのボランティアです。
彼女は近所の本屋さんで、よく少年愛ものを買っていました。
(こういったマニアックな性向の雑誌は通常の本屋には置いてありません)
いつも領収書をもらって、経費で落としていました。
(彼女の活動は現地の少年にシャワーを浴びさせることでした)
なぜ、イラクに行ったか?
それは虚栄心とインパクトをつけるためです。
かねてから反対していましたが、このたび高遠さんの参院選出馬の計画が
白紙になり心底ほっとしています。
- 165 :名無しさん@女性魂:04/04/22 22:08 ID:H11DvkP2
- なんだかさ
イラクの少年=バリのビーチボーイズ
に思えてきたが、どーか。
- 166 :名無しさん@女性魂:04/04/22 22:53 ID:bVlJo5Ca
- 連休は中国に行くな! 極東にいくな!
北京でSARS疑い例 20歳看護婦、隔離治療
http://www.sankei.co.jp/news/040422/kok123.htm
- 167 :名無しさん@女性魂:04/04/22 22:58 ID:zBcgCeeG
- >>159
でもね、もし初めから合祀しなかったとしても
「日本人として戦死したのに、合祀しないなんて差別だ」っていうと思うんだよね。
- 168 :名無しさん@女性魂:04/04/22 23:09 ID:ibfyAhXp
- TBSでやっとるぞ
- 169 :名無しさん@女性魂:04/04/22 23:34 ID:u56kxwvo
- >>167
そうだろうね、
被爆者保障しろとか、
貰える物は日本人並みに要求する人達だし。
靖国に文句言ってる家族って、
ごく一部の人じゃない?
だったらさっさと切り捨てればいいなあって。
亡くなった人には申し訳ないけど、
そこまで言われて祀る必要もないかなあってね。
- 170 :諏訪久美:04/04/23 00:13 ID:0ze9NGlj
- 悪いことを思ったり、誰かを恨んだり悪口を言ったりそれは諏訪久美お前のことだろう
だから夫が自殺するんだよ
高遠菜穂子の傲慢精神分裂症に一人前の返信すること自体がおこがましいふてぶてしい態度なんだよ
他人に病院に行けだの気分が悪いだの非難している諏訪久美みたいな人間は死んだ方がまし。
子供のためにならない。
心の中が腐っているのは諏訪久美のことだよ。
- 171 :名無しさん@女性魂:04/04/23 00:29 ID:2dsPDfKQ
- CASSHERN〜キャシャーンがやらねば誰がやる その8
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082619125/
- 172 :名無しさん@女性魂:04/04/23 00:33 ID:QxWQLs2z
- イラクの少年が一人、バルコニーの手すりを乗り越えて入ってくる。
副官「こら、中古コンドームなど買わないぞ!さっさと出ていけ!」
党首「待て!おいきみ、こっちへこい。すわれ..葉巻を吸うか..酒はどうだ」
党首は興奮した雄ネコのように少年のまわりを歩きはじめる。
「日本のボランティアをどう思うかね?」
「(゚Д゚)はあ?」
「日本のボランティア女だ。きみの生きのいい血球を吸い取っているショタどもさ」
「いいですか、だんな。漏れ達の血球を吸い取るには6千万の税金がかかるん
ですよ。聖職者教会は日本政府にビタ一文まけませんからね」
党首「わかったかね? これが純然たるまじり気のない売春少年なんだ」
- 173 :名無しさん@女性魂:04/04/23 00:49 ID:6EwlO8sy
- 住所どこ?
- 174 :名無しさん@女性魂:04/04/23 01:00 ID:3O+vn02p
- さて、このル・モンド紙記事を書いた人物はフィリップ・ポンス東京支局長。ル・モンド紙の特
派員というのは世を忍ぶ仮の姿。このフィリップ・ポンスこそ、毛唐あっち系であるという情
報が臣下から寄せられた。臣下の勧めに応じて試しに『フィリップ・ポンス+従軍慰安婦』で
検索してみると、こんなページが出てくる(→http://www.marino.ne.jp/~rendaico/daitoasenso/sengodemocracy_yasukuni._gaikokunotaio.htm)。
ひぇぇ〜。読者諸兄におかれては、その中で引用されているこの毛唐あっち系の論説を一読
されるがいい。雑誌『世界』の常連投稿者であるといえば、その姿をご理解いただけよう。
お仏蘭西の文化の香りを身にまとってご高説を垂れるお姿を報道して、あたかもそれが欧米
メディアの客観的見解であるかのように見せつければ、われわれ民草がははぁ〜っとひれ伏
すとでもあっち系は思ったのだろう。だが、蓋を開けてみればあっち系が仲間の毛唐あっち系
の論説を紹介しているだけのこと。結局はマッチポンプ。ただのあっち系の集団●●ニーである。騙されてはいけない。
- 175 :名無しさん@女性魂:04/04/23 05:23 ID:ygrVWUOO
- http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1082654092/l50
- 176 :名無しさん@女性魂:04/04/23 09:50 ID:x266oJAW
- 「救出費用請求」欧米では驚きの声
イラクで起きた日本人人質事件で、救出にかかった費用の一部を本人たちに請求するとの発言が
政府・与党内から出ていますが、欧米では、この対応に驚きの声も少なくないようです。ワシントン支局からの報告です。
「『救出費用を負担しろ』なんて驚きです」(ライシャワー東アジア研究所、ケント・カルダー所長)
事件の最中から日本で巻き起こった日本人人質被害者のいわゆる「自己責任」を問う声は、
身柄が解放された後、今度は、「人質救出にかかった費用の一部を請求すべきだ」、
さらには、「危険地域への海外渡航を禁止する法制化も検討すべきだ」などとエスカレートしています。
この日本の空気について事件を知る欧米の人々の多くは驚きを隠していません。
「日本の人質たちは解放にかかった金を自分で払わされようとしている」(ルモンド紙)
「日本の皆さんは自らすすんで行動した市民を誇りに思うべきです」(米、パウエル国務長官)
パウエル国務長官がJNNとのインタビューに応えて述べた内容はすでにお伝えしましたが、
その後もワシントンで活動するジャーナリストらに、日本での人質事件に対する反応をどう思うかを聞きました。
けれども、人質救出にようした費用を請求する発言が政府・与党などから出ているという事実には、一様に驚いていました。
日本の事情にも詳しく、3年前まで東京のアメリカ大使館で大使の特別顧問を長く務めていた
ライシャワー東アジア研究所のケント・カルダー所長は次のように語っています。
「救出にかかった費用を個人が負担しなくてはならないという考えは、ばかげています。
人質になった人に憲法で保障された渡航の自由があることも、旅行中に何かあったら保護しなければならないことも、
小泉総理は、当然、わかっているはずです。自国民保護のために全力を尽すことは、政府の責務です。
万一、誘拐されでもしたら、彼らが安全に解放されることを保障しなければならない。
たまたま支払わなければならなくなった費用は、いかなる費用でも政府が進んで支払うべきものです。
それは政府の義務なんです」(ライシャワー東アジア研究所、ケント・カルダー所長)
自己責任を問う前に、国家には自国民保護の大原則があることに欧米諸国は敏感です。
「日本政府にとっては、自己責任は、『政府が迷惑かけられないように行動してほしい』という意味しかないと思います。
実際にお金が問題だと言うなら、それは非常に狭量な考え方だなと思います。
要するに、人質を見せしめにしたいという気持ちがあるだろうと思いますが、それは政府としてやるべきことなのか」(ニューズウィーク日本版、ジェームズ・ワグナー副編集長)
「(Q.米政府の役人が同じようなことを言ったとしたら国民の反応は?)、そんなことを言ったら、アメリカ国民から強い反発が出るでしょうね。
海外にいる市民の安全を確保するのは政府の仕事です。アメリカでは、当然のごとく政府がやるもんだと思われています。
政府の役人がそれに逆行するようなことを言ったら彼らは極めて厳しい批判にさらされるでしょう。私が思うには、何よりもまず議会が黙っていないでしょう」(ライシャワー東アジア研究所、ケント・カルダー所長)(22日23:10)
- 177 :名無しさん@女性魂:04/04/23 09:51 ID:KVcSFI2C
- 弟が彼女連れてきた・・・・・・・死にたい・・・
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ←弟の彼女を見る僕の表情
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
自分はいままで彼女なしの浪人生です
高校二年の弟が彼女つれてきました。(・ω・)
けっこうかわいいです・・・
なんか、死にたい気分になってきました・・・
自分といえば2ちゃんにかきこむか
小さな掲示板を管理してるくらいしか特技がありません(しかもレンタル)
悲しいです。(・ω・)
おりが管理してる小さな掲示板
よかったら覗いてくださいね。(・ω・)
http://jbbs.shitaraba.com/school/1538/
- 178 :名無しさん@女性魂:04/04/23 14:15 ID:RBqCPxnn
- 拉致被害家族及び拉致被害者本人も
日本帰国の費用の一部を負担したのかな。
今後請求されるのかな。
- 179 :名無しさん@女性魂:04/04/23 15:57 ID:RH2GX5+6
- 比べられると思ってるところがカワイイね
- 180 :名無しさん@女性魂:04/04/23 17:45 ID:FdbNNx1C
- 釣られてみる。
己の意志に反して拉致された者に責任があるのか?
北朝鮮工作員が密入国したとき、海岸にいたのは問題なのか?
- 181 :名無しさん@女性魂:04/04/23 19:32 ID:4HA+NM82
- >>176
> 自己責任を問う前に、国家には自国民保護の大原則があることに欧米諸国は敏感です。
日本の場合は自衛隊が他国で保護された自国民を搬送する事にさえ反対している勢力がいて、
今回の被害者はそういう人達なのですから。
日本が自国民保護の為に経済封鎖や自衛隊派遣を検討できる国ならその通りなんですが。
手足を縛られた状態に追いやりながら、保護義務だけを果たせという3人の家族。
保護義務を負わせるならば、軍隊や軍隊派遣、経済封鎖などの権利も認めてほしい。
- 182 :名無しさん@女性魂:04/04/23 20:05 ID:3zM++6sL
- 808 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/04/23 13:59 ID:/PqRS2Ol
いやぁ、、一連の邦人人質5人のうちタカトーおばさん除く3人が、
革マル派のメンバーだったなんて、、、簡単な英語だから読んでみな。
なんで日本のメディアはそこんとこ報道しないかなぁ・・・
http://www.japantoday.com/e/?content=quote&id=1015
一応、上の記事のまとめ ※つたない訳ですみません。
◆◆◆Soichiro Koriyama 郡山総一郎(32)◆◆◆
a member of the Japan Revolutionary Communist League (JRCL),Revolutionary Marxist Faction.
日本革命的共産主義同盟(JRCL 革共同)革命的マルクス主義派(略して革マル派)メンバー
◆◆◆Nahoko Takato 高遠菜穂子(34) ◆◆◆
volunteer work with a Japanese NGO
日本のNGOとともにボランティア活動
◆◆◆Noriaki Imai 今井紀明(18)◆◆◆
is one of JRCL's newest members
JRCL 日本革命的共産主義同盟 新人メンバー
◆◆◆Jumpei Yasuda 安田純平(30) ◆◆◆
is an anti-SDF and anti-U.S.propagandist for JRCL.
JRCL日本革命的共産主義同盟 反自衛隊・反米宣伝煽動家
◆◆◆Nobutaka Watanabe 渡辺修孝(陸上自衛隊元自衛官)(36) ◆◆◆
a peace activist and member of JRCL shared an apartment in Baghdadwith Jumpei.
平和活動家兼JRCL日本革命的共産主義同盟メンバーで、安田純平とバクダッドで同居
安田も革マルだったらしいよ!実は高遠が一番マシだったというオチ。
- 183 :名無しさん@女性魂:04/04/23 21:42 ID:QJdfGV+R
- >>182
元スレはどこ?
リンク先のどこを読めばいいの?
- 184 :名無しさん@女性魂:04/04/24 15:56 ID:TUzNZ4nT
- 第1に、彼らがどこへ行って命を危険にさらそうと、彼らの命は彼らのものである。
あくまで「自己責任」だ。この点では、攻撃派の主張は正しい。
そして、それだからこそ、他人が口を差し挟む必要はないのだ。たとえて言おう。
植村直己という冒険家・登山家がいた。
彼は自己の命を危険にさらして、国民をハラハラさせた。
国民を心配させたという点では、同様である。
しかも、登山などは、何の利益もなく、ただの遊びのようなものだ。
植村直己は単に自己満足だけのために冒険をしたが、自分の命は自分のものであり、あくまで自己責任であるから、誰も非難できないはずだ。
実際、誰も植村直己を非難しなかったし、新聞・テレビなどは賛美さえした。
さらには、自己満足のために冒険をした植村直己には、「勇気ある行動」と称えられて、国民栄誉賞が与えられた。
なのに、他人のために働いて自己犠牲をした高遠さんには、国中の非難が集まったのである。
……また、自衛隊と比較しよう。
田舎のサマワでサウナをしていた自衛隊は、何もしないで数百億円も無駄にしても、
「危険な地に出向かなかったから偉い」と称賛され、都市部で働いていた高遠さんは、ただの一円も国の金を使わないで孤児を救ってイラク国民に感謝されても、
「危険な地に出向いた」と非難されるのである。
臆病者は臆病ゆえに称賛され、勇者は勇気ゆえに非難されるのである。
(米国ならば、この逆となる。兵士は危険な戦地に出向き、民間人は後方に位置する。日本では価値基準が世界とは正反対である。
……それとも、「何もしないでもイラク復興ができる」と唱えているんですかね。「空からお金が降ってくる」という妄想と同じ。)
- 185 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:00 ID:TUzNZ4nT
- 第2に、国費の問題だ。
「植村直己は自弁だったが、三人の人質には莫大な国費がかかった」という主張がある。
これもとんでもない。
(a) まず、三人は、誰も国の援助などを求めなかった。国が勝手に活動しただけだ。
(b) また、国は、何一つ実効ある活動をしなかった。
どんなに費用がかかろうと、それはすべて無意味な行動であり、人質解放にはつながらなかった。
政府が人質解放のためにやった仕事は、ただ一つ、「テロには屈しない」と述べて、見捨てたことだけだ。実際に活動したのは、イスラムの宗教家だけだ。
そして、彼らに対して、日本政府は謝辞の一つも言っていない。
(先方がそう語っている。)
無効なことをした政府は「感謝しろ」と言うが、有効なことをしたイスラム宗教団体には日本政府は感謝の一言も言っていないのだ。
自分は言葉の一つも出さずに、他人から金を奪おうとばかりしているのだ。
超ケチ。
(c) また、事務連絡などは、ただの事務経費であり、国の通常の仕事であるにすぎない。
それも勝手にやっただけだ。
(d) また、飛行機代で言えば、勝手に直通チャーターを飛ばしたから巨額の金がかかっただけであり、普通に非直通の飛行機と陸路を使えば 10万円程度で済んだことだ。
どうしても請求するのなら、10万円だけだ。なのに、勝手に「直行エコノミークラスなどだと40万円(〜60万円)」と算定して、40万円(〜60万円)を強制徴収する予定だという。
押売りだね。これこそ犯罪と呼ぶべき。
(e) また、実を言うと、この10万円または40万円も請求できない。
なぜなら、本人たちは、「日本に帰りたくない」と思うか、「まだしばらく考えたい」と思っていたからだ。
それをいきなり日本に連れてくるのは、ほとんど拉致に近い。
否応なく強引に連行してきたのだから。
とすれば、国が「強制連行の補償金」を払うべきだろう。
- 186 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:01 ID:TUzNZ4nT
- ……まとめ。
「日本に運ぶのに金がかかったから請求する」というのは、北朝鮮が日本人を連行して、「拉致にして北朝鮮に運ぶのに金がかかったから、拉致の費用を請求する」というのと同様である。
独裁国家の手下となった人々の発想にすぎない。
(北朝鮮は拉致費用を請求しなかったから、日本政府は北朝鮮政府よりもずっと悪質だ。
または、ケチだ。)
- 187 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:02 ID:TUzNZ4nT
- 第3に、人質の家族が日本政府に「撤退すべきだ」と言ったのは、たしかに行き過ぎだろう。
しかし、彼らが何を言おうと、日本は言論の自由がある。
いや、あるはずだ。
あるんじゃないかな。
あるかもしれない。
もしかして、ないのかな。
ま、ちょっと覚悟しておけ。
(さだまさしの歌のもじり。)
……ま、ここでは、言論の自由があると仮定しよう。
(この仮定は間違っているかもしれないが。)
で、「政府はこうせよ」と政府批判の意見を言ったからといって、日本中の非難を浴びなければならないとしたら、私のような者はどうなる?
たちまち、「政府批判をした」という理由で、攻撃されるだろう。
……結局、人々はそろって、「言論の自由」を押しつぶそうとしているのだ。
家族の意見が気に食わなければ、逆の意見を主張すればよい。
なのに、家族そのものを人身攻撃する。
あげく、頼んでもいない連行作業に金がかかったからといって、その費用を請求しようとしたり、「こんなに金がかかったぞ」と脅かす。
ほとんど押し売りだ。
- 188 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:03 ID:TUzNZ4nT
- たとえ話。
頼んでもいない高価なピザを勝手に注文して、私の家に配達させる。
目の前に置いて、「これを食え」と強制して、「食ったんだから金を払え」と強引に40万円を徴収する。
「頼んでいないぞ」と反発すると、「おまえが腹を減らしたから、気を利かせてこちらで注文してやったんだ。
おまえが餓死すると、おれたちに迷惑なんだよ。
おれたちに迷惑をかけるな! おれたちを巻き込むな!」と非難の大合唱。
- 189 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:04 ID:TUzNZ4nT
- ともあれ、今回の事件の影で、小泉が「しめしめ」と大喜び。
「これで不況問題から、目をそらすことができたぞ。
まったく、人質のおかげだな。
ケチな馬鹿ってのは、他人の命より、自分の十円が大事なんだ。
ケチなやつほどだましやすいものはない。
ケチなやつほど、金でだませる。
しめしめ」
これが日本の現状だ。
狂気国。
昔、「魔女狩り」とか、「赤狩り」とか、戦争中に平和主義者を「国賊」と非難するとか、そういう狂気的な状況があった。
それと今とは、酷似している。
- 190 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:06 ID:TUzNZ4nT
- では、こういう状況は、なぜ起こるか?
実は、こういう問題は、心理学的・精神医学的に説明される。
精神的に強い圧迫が襲いかかり、非常に重い葛藤がかかると、精神は暴走しかかるのである。
それが一国全体の規模で生じた。
今回の事件では、「人命か、政策か」という大きな二者択一が迫られた。
これほど大きな心理的な圧迫が人々にかかったことは、かつてなかっただろう。
「テロに屈するな」と叫んだとき、その人は、「人質は死んでもいい」と思ったことになる。
つまり、日本中の大多数が、人命を奪うことを許容したのである。
ほとんど自らの手を血で濡らしたようなものだ。
普段なら、「死刑は是か否か」というような問題を扱う。
「人を大量に殺害した極悪非道の殺人者を、死刑にしてもよいかどうか」という問題だ。
ここでは、平静に論議できる。
今回は違う。
「人命を大量に奪った極悪非道の殺人者ではなく、人命を大量に救おうとした平和主義者を、死なせてもよいか」と問われたのである。
そして、「死なせてもよい」と答えたのである。
このとき、人々は、自らの心が悪魔的になった。
これまで自分は天使だと自惚れていた人々が、自らの体が悪魔に変貌していく様を、如実に見た。
このとき、彼らは、ひどく葛藤した。
そして、この変貌をもたらした対象を、ひどく憎んだのである。
「本当は、おれたちが悪いんじゃない。
人質が悪いんだ。
あいつらのせいで、おれたちは天使から悪魔に変貌してしまった」と。
だからこそ、人々は、口を極めて、人質たちを罵る。なぜか?
人々は、自らが選んで悪魔に変貌したとは、思いたくないからだ。
悪いのは、自分自身ではなくて、他人のせいなのである。
そう思い込みたいからこそ、人質たちを罵るのだ。
……それは、他人への責任転嫁であり、自己の正当化であり、自己の防御である。
とすれば、こういうことは、心理学的・精神医学的には、ごく自然に説明される。
そして、心理学的・精神医学的に、うまく説明されるのは、それが狂気の一種であるからだ。
日本はまさしく狂っているのである。
- 191 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:08 ID:TUzNZ4nT
- 人質の家族に、莫大ないやがらせが届いたり、インターネット上で、特定の市民を攻撃したり。
……こういうことは、平時であれば、誰もが狂気的だと理解するし、たまにやった人がいれば、犯罪だと見なされる。
たとえば、インターネットの掲示板に、
「○山△子は、すごい悪女だから、あいつをレイプしてやれ」
なんていう個人攻撃のメッセージを書く人がいるが、こういうのは犯罪者であるし、ほとんど狂人である。
平時ならば、すぐにわかる。
しかし、今の日本では、こういう人々が、山のようにいるのだ。
インターネットを見るといい。
「あいつらを肉体的にレイプしてやれ」というかわりに、「あいつらを精神的にレイプしてやれ」という非難が山のようにある。
国民の総発狂。
- 192 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:09 ID:TUzNZ4nT
- 正常な精神の持主は? 米国の国務長官のように、人質を賛美するだろう。
米国ならば、もともと「自己責任で」と思っているから、人質が死のうが生きようが、葛藤などは生じない。
しかるに、日本人は、本心では「国に守ってもらおう」と甘えているから、ひどく葛藤が生じるのだ。
……自立した大人の心には、葛藤が生じないが、甘ったれた子供の心には、葛藤と発狂が生じる。
この手の問題は、精神医学者が「集団心理学」というような分野で言及している。
「ものぐさ精神分析」「共同幻想論」という著作を書いた、岸田秀という人などがいる。
- 193 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:09 ID:TUzNZ4nT
- なお、狂気のさなかで、正気を保つには、どうすればいいか?
「自己を正当化しよう」とは思わないことだ。
「あの三人は死んでも仕方ない」と思ったとき、そのことを正当化せずに、悲しみを感じることだ。
「国の利益のために、あなたたちの命を犠牲にしました。
私たちは、あなたたちの命よりも、自分たちの利益を優先しました。
申し訳ありません」と頭を垂れて、胸に痛みを感じることだ。痛みを感じれば、正気を保つことができる。
……正気を保つ策は、常に、痛みを感じることである。
そして、そのためには、痛みを避けてはならないし、自己を正当化しようとは思ってはならないのだ。
「自分は正しい」と思い込みたい人だけが、狂うのである。
- 194 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:10 ID:TUzNZ4nT
- もっと本質的に示そう。
最初に、「国益か、人命か」という二者択一があり、葛藤があった。
この葛藤を、葛藤として、そのまま受け止めるべきだったのだ。
「国益」を取ったならば、「人命」を捨てる、という葛藤を、あるがままに受け入れるべきだったのだ。
なのに、自己を正当化して、「葛藤はない」「問題は何もない」と強引に思い込もうとした。
……そのとき、狂気が発病したのである。
- 195 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:12 ID:TUzNZ4nT
- 人質事件を「自作自演」とする説もあるそうだ。
そもそも、「自作自演」なんていうのは、科学的に考えれば、まずありえないことだとわかる。
同時期に数十人の外国人が人質になったが、このうち日本人だけが自作自演だというのは、不自然である。
(つまり、日本人だけがまったく一人も人質にならないというのは、確率的に言って不自然であり、数人ぐらいは人質になって当然である。)
とすれば、論理的に言って、数十人の外国人がそろって「自作自演」をした、ということになる。
さらには、そのうちの少なくとも一人は自作自演で自殺した、ということになる。
……こんなことは、蓋然性から言って、ほとんどありえない。
正気ならば、そうわかる。
- 196 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:14 ID:TUzNZ4nT
- では、なぜ、こんな非論理的な発想が生じたか?
与太としか思えない発想が、どうして人口に膾炙したか?
実は、「自作自演」というのは、どんな話題であれ、インターネットのゴミ掲示板でよく行なわれる(らしい)。
で、そういうインターネットのオタクたちは、今回の人質事件も同様に「自作自演」だろう、と判断したわけだ。
(人質たちも自分たちオタクの同類だ、と思ったわけだ。)
これは、インターネットに棲息するオタクのたわごとだと思っているうちはよかったのだが、政府・官邸筋が意図的にオフレコで「自作自演説」を流して、マスコミに流通させようとした。
つまり、国民を洗脳しようとした。
また、政府は陰でこっそり、人質家族などの経歴のプライバシー調査をして、なんとかして難点を見出そうとして、必死になってアラ探ししていたらしい。
(週刊現代による。)もし何かアラが見つかれば、やはりこっそりオフレコで流して、マスコミに流通させるつもりだったのだろう。
さすがに、この「自作自演」説は、まともなマスコミは無視したが、一部のイエロー・ジャーナリズムみたいな連中は、報道したようだ。
(「報道の自由が優先するから、プライバシーの侵害をしてもいい」と言っていた連中と同じ連中。
さっそく、嘘情報の報道を流す自由を得て、プライバシーを侵害しようとしたのかもしれない。)
- 197 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:15 ID:TUzNZ4nT
- それにしても、「自作自演」なんてのを信じるのは、一部のインターネット・オタク(掲示板マニア)だけでいいのだが、まともに論じる人もいるので、いくらか信じかかってしまう一般人もいるようだ。
そういう場合、洗脳されないための方法を、教えよう。
それは、「痛みを知る」ことだ。
仮に、自作自演なんかをするとしたら、イラクの安全な地帯(たとえばサマワ)にこっそり行って、宗教関係者とはパイプのないごろつきを雇って、安上がりに自作自演をすればよい。
一方、高遠さんたちのように、何カ月も危険なところにいて、自分の命を危険にさらすなんていうことは、とうてい、割が合わないのだ。
人は、愛と平和のためには、自らの命を賭けることがある。
しかし、自作自演のためなんかに、命を賭けることはない。
(マスコミならば「やらせ」というのがあるが、素人には「やらせ」なんてのはまったく無意味だ。
そんなことに命を賭ける価値はない。)
- 198 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:16 ID:TUzNZ4nT
- もし、「自作自演だ」なんて思う人がいたら、ひとまず、銃弾が飛び交う危険な地帯に、自らの命を置くがいい。
毎日、ゴミのような食事を食べ、汚れた水を飲むがいい。
自分の体で痛みを感じるがいい。
少なくとも、そういうことが自分に可能かどうかを、自問するがいい。
自分を安全なところに置いたまま、おいしい食事ときれいな水を口にして、勝手に想像しながら、その想像に基づいて非難だけする、
なんていうのでは、現実とバーチャルとの区別がつかなくなっているのである。
あまりにもオタク的すぎる。
テレビゲームのマニアは、自分では痛みを感じないまま、殺人などを疑似体験する。
体に痛みのないバーチャルの行為を、現実のことだと錯覚する。
それと同じだ。
自作自演を、体に痛みのないバーチャルの世界で想像して、その想像が現実のことだと錯覚してしまうのである。
虚構と現実との区別ができなくなって、虚構が現実に食い込んでいる。
しかも、それを異常と感じない。
……日本のオタク文化は、ここまで退廃している。
- 199 :名無しさん@女性魂:04/04/24 16:17 ID:TUzNZ4nT
- もう一つ、「人質にナイフの脅迫映像は演出 政府分析、早期に認識」という記事だ。( → Sankei Web )
これによると、日本のテレビが「残虐だ」という理由で放送しなかった「人質にナイフ」の脅迫映像は、実は演出だったと、政府分析して、早期に認識していたという。
三人は脅迫されて、演出に従っていた、と認めたという。
この記事を読んで、「人質は犯人に協力して、ヤラセ画像を提供した」と政府筋は語りたいわけだ。
まったく、論理がメチャクチャなのには、呆れはてて、ものが言えない。
第1に、政府は「演出だ」ということを早期に認識していたにもかかわらず、それを国民に公表しなかった。
それゆえ保守派の人々は、「テロリストは、人質にナイフを当てるような、残虐非道の人非人だ」と大宣伝していた。
しかし、保守派の宣伝は、すべて嘘っぱちだったのである。
本当は、人質に対して食事も十分に与えるような、紳士的な態度で接していたということになる。
とても文明的な態度だ。
なのに、「捕虜を虐待する」「すごい野蛮人だ」「極悪非道の悪人だ」と言わんばかりの口調で宣伝して、「テロに屈するな」という主張のための根拠とした。
大ボラ吹き。
- 200 :名無しさん@女性魂:04/04/24 19:54 ID:NelABUEs
- >>184
> (米国ならば、この逆となる。兵士は危険な戦地に出向き、民間人は後方に位置する。
> 日本では価値基準が世界とは正反対である。
> ……それとも、「何もしないでもイラク復興ができる」と唱えているんですかね。
> 「空からお金が降ってくる」という妄想と同じ。)
なるほど。まず自衛隊を最前線に出せということですね。
>>185
(a)自国民保護は政府の義務です
(b)効果が無い活動は無意味なんですね。
イスラム宗教団体の言う感謝とは「自衛隊の撤退決定」なので応じられません。
(c)仰るとおり。
(d)政府の保護下にいるので帰国途中の拉致があれば国の責任になります。
現地解散でも同じ事です。安全に日本まで送致する義務が政府にあるからです。
(e)解放後の心的障害のある状態で、正しい自己判断が下せるのでしょうか?
拉致の危険がある国へ自国民を放置しろと?
>>187
> 「政府はこうせよ」と政府批判の意見を言ったからといって、
> 日本中の非難を浴びなければならないとしたら、私のような者はどうなる?
> たちまち、「政府批判をした」という理由で、攻撃されるだろう。
政府への批判は意見で、自分への批判は攻撃ですか?
>>189
> 昔、「魔女狩り」とか、「赤狩り」とか、戦争中に平和主義者を「国賊」と非難するとか、
> そういう狂気的な状況があった。それと今とは、酷似している。
彼らが投獄されますか?
>>190
あなたは、自己責任を認めているのでしょう?なぜ国民に選択が迫られるのですか?
たった3人の命と引き換えに国の政策が変わると思っていたのですか?
>>191
今は平時ではないと思っているのですか?必要以上の個人攻撃は無用だと思います。
>>193
> 「国の利益のために、あなたたちの命を犠牲にしました。
> 私たちは、あなたたちの命よりも、自分たちの利益を優先しました。申し訳ありません」
> 米国ならば、もともと「自己責任で」と思っているから、人質が死のうが生きようが、
> 葛藤などは生じない。
自己責任でご愁傷様です。なぜに申し訳ないと思う必要があるのですか?
>>194
最初から葛藤など無く「勝手に行ったのだから自分で何とかしろ!」と皆が思っていたと。
>>199
> 「捕虜を虐待する」「すごい野蛮人だ」「極悪非道の悪人だ」と言わんばかりの口調で宣伝して、「テロに屈するな」という主張のための根拠とした。
> 大ボラ吹き。
紳士的な誘拐は交渉手段として正しいのですか?
- 201 :名無しさん@女性魂:04/04/25 00:05 ID:zx22NonA
- 【マスコミ】 テレ朝 飯村アナ「外国人のところまでいって日本を批判させる手法はやめたほうが」
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1082796017/l50
- 202 :名無しさん@女性魂:04/04/25 00:42 ID:7iNbj5QG
- 「まず解答ありき、そこに誘導するための理論展開」だから穴ありまくりなわけで。
こちらは、理論的に確認作業をしようとしても、すべて感情論で返ってくる。
元々人権っつーのは「人が人らしく生きていくために最低限必要な権利」だが、
左の人たちに言わすと「〜幸福に生きる為の権利〜」って解釈らしくて、
「不幸になるのは人権侵害に相当する」らしい。
誘拐犯との交渉は「人命尊重」は基本であるけれども「なぜ人権うんぬん??」
じゃ、職がなくて惨めな生活をしている人の人権は誰が侵害しているのか??
違うんじゃないの?って聞いても、まるで湯沸かしを沸かしたかのように
「人は幸福に生きる為の権利があるんです!!」だそうな。 もう話が通じてない。
彼らは「反撃されないのがわかってる相手へ」安全圏の中から集団で叫けび、
自らの失態を反論されそうになったら顧問弁護士の力業でねじ伏せていくわけだ。
(それを言ってしまったら"匿名掲示板の加護の元"こんな事かいてちゃ同類ですが)
- 203 :名無しさん@女性魂:04/04/25 01:25 ID:ZjcKf1lg
- >>202
良いこというなぁ
- 204 :名無しさん@女性魂:04/04/25 05:11 ID:zMB1zTyq
- 日本はアホ国民の言うことに
耳を貸さなければいいだけのこと。
- 205 :名無しさん@女性魂:04/04/25 13:23 ID:7iNbj5QG
- いつもの事ながら、記者達は第三者(例を挙げると、アメリカのお偉方)に
コメントをもらったりするときは「具体的な数字」をあげないのがお約束。
奴らは仰天発言をとりたくて、わざと一部分を隠して質問するからねぇ。
今回の人質救出の費用負担の件だって、わざわざアメリカくんだりまで出かけて
「人質救出の費用が家族に請求されることとなりましたが、どう思います?」
って感じでコメントとってるんだ....極々一部の請求であるって事を隠してね。
いつも日本のメディアは深いところまでつっこんでは取材しない。
「記事を書くための情報さえあれば十分」って感覚だから困りもの。
- 206 :名無しさん@女性魂:04/04/25 13:39 ID:7iNbj5QG
- TVの密着取材モノだって、本当に密着なんかはしてはいない。
TV局側スタッフが「企画会議を通ったシナリオ」を持ってきて
取材店側の実情に合うように赤ペンを入れていく。
で、最後にそのシナリオ(絵コンテ?)に必要な映像を撮影しにくる。
- 207 :名無しさん@女性魂:04/04/25 14:33 ID:uS5DkjqD
- >>202
一行目のみ禿同。そしてそれはウヨにもそのまま言えるw
海外メディアを含め、意に添わないものは「捏造」「インタビューの取り方にトリックがある」
「そういうのを”統計の嘘”というのだ」などとやってるだけw
ここでバカウヨとアホサヨがわいがややっている間に、
誰が得をするのか考えたほうがいい。
- 208 :名無しさん@女性魂:04/04/25 15:35 ID:K2F3VoRf
- ◎高遠菜穂子のメモ(「アサヒ芸能」4月28日号より)
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4087871B996BD
「治安、特にバグダットは悪化しています。……なので、その辺り、完全
に自己責任をとれる方に限ります」
- 209 :名無しさん@女性魂:04/04/25 17:22 ID:7iNbj5QG
- 右にも理論的なお話が通用しない方々が沢山いらっしゃるので
207の指摘は全く持ってその通りなのではありますが・・
[メディア紙面上の過半数を占めれば、それはもう世論と同じ]
・・そういう思考回路を持ってる奴は右にも左にもいるので困る。
報道されたデータがいかに根拠のある正しいモノだったのかを
一切振り返らない奴らが報道番組をやってるからなぁ
こんな事ず〜っと続けていると(既に言われてる可能性が高いが)
「日本って国は理論的に物事を進められないアホの国である」
って言われかねないぞと思ってみたり。
- 210 :名無しさん@女性魂:04/04/25 17:59 ID:3hxHbLzG
- つーか、少なくとも2chには右も左もいないよ。
思ったこと、感じたことを素直に主張しているだけ。
それが、あることには左よりだったり、別のものには右よりだったりするだけ。
一貫して左とか、一貫して右ってのは例外的に少数だと思うよ。
実感として。
- 211 :名無しさん@女性魂:04/04/25 18:21 ID:htvZcHtK
- 人質の拘束中の動画
http://dolby.dyndns.org/foo
三人のDQN動画
http://dolby.dyndns.org/foo/movie/lupinhero.mov
- 212 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:38 ID:drPaAfUJ
- 第2に、人質が帰ってきたら、ようやく情報を流した。
その理由は、人質を非難するためだ。
今度は「演出に協力していた」と明かして、いかにも「ヤラセだ」と言わんばかりだ。
……馬鹿じゃなかろうか?
人質は、かりそめにも、誘拐されたのである。
徹底的に従わなければ、殺される危険がある。
そういう危険な状況で、やむをえず誘拐犯人の命令するとおりにしたからといって、それを「自発的に協力した」とか「ヤラセに参画した」とか言えるのか?
テレビ朝日のヤラセならば、「やーめた」と言って抜け出すのは自由なのだから、参画したことの自己責任はある。
しかし、今回の人質は、「やーめた」と言って、こっそり逃げ出そうとすれば、まず確実に殺されたのだ。
今回の人質を「ヤラセだ」と主張するような政府関係者は、自分が身代わりになるべきだったのだ。
そして、「演出には協力できません。
私は演出に参加できません」といって、建物の外に抜け出そうとすればよかったのだ。
そのとき、銃殺されただろう。
だから、人質を「ヤラセに協力した」と批判したい人は、そう批判する前に、銃殺されるべきだったのだ。
なのに、そうせずに、今ごろになって情報を出すわけだ。
人質を非難するために。まったく、姑息としか言いようがない。
かくて、情報を出すべきときには出さず、あとになって出すときには、ねじ曲げる形で出す。
政府というものは、かくも情報操作して、国民を洗脳しようとしている。
- 213 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:40 ID:drPaAfUJ
- 政府は与太を流して国民を洗脳したがるし、その政府の片棒を担ぐ連中もいっぱいいる。
だから、洗脳されないように、注意しよう。
あやふやな推測に基づく「うわさばなし」や、非公式の発表なんかを、信じないようにしよう。
政府は常に、物事の本質を逸らそうとする。
イラク戦争という巨大な問題にぶつかったときに、自作自演やヤラセのような下らない脇道に、話を逸らそうとする。
マスコミも、同様だ。
テレビはたいてい、下らない与太情報をワイドショーふうに流す。
……あなたはいつも、政府とマスコミに、洗脳されかかっているのだ。
- 214 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:41 ID:drPaAfUJ
- 政府の洗脳に対抗するには、どうするべきか?
正しい情報を得ることだ。
そして、そのためには、現場の事実を知ることが必要だ。
そして、そのためには、たとえ危険であろうと、現場に出向くジャーナリストが必要だ。
1991年のイラク戦争のときには、バグダッドを空襲する状況を、CNNのピーター・アーネット記者が報道した。
他のジャーナリストが「危険だから」という理由で逃げ出したのに、彼だけは残って報道した。
その映像を、世界中のテレビが放送した。
米軍でさえ、その映像を貴重な資料として利用した。その彼を「危険な地に出向いた馬鹿ものめ」と非難した人がいただろうか?
なのに、今の日本では、イラクに出向いた日本人ジャーナリストを非難する。
現在、イラクは危険だが、イラクから続々と情報が入ってきている。
それは、危険なイラクに駐在するジャーナリストがいるからだ。
イラクにいるジャーナリストのおかげで、情報を入手したり、映像を見たりする。
なのに、日本にいる人々は、目ではジャーナリストの送る映像を見ながら、口では「危険な地に出向くな」と非難する。
たとえて言えば、酒場で、自分で酒を注文して飲みながら、「危険な酒を飲まされた」と非難するも同然だ。
……そういう人々は、いったい、イラクにいるジャーナリストに、どうせよというのか?
イラクに行ってほしいのか、行ってほしくないのか?
自己矛盾。
それとも、酔っぱらっているんですかね。
- 215 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:43 ID:drPaAfUJ
- 肝心な点を述べておこう。
それは、高遠さんは「政府の尻ぬぐいのために出向いた」ということだ。
植村直己ならば、自分の興味を満たすために危険な地に出向いただけだ。
あくまで自分自身の興味の問題であり、他人には関係がない。
しかし、高遠さんは違う。
米国がイラク攻撃をしてイラクを破壊し、日本がそれに同調していたあとで、イラク破壊から復興するために、政府にかわって、尻ぬぐいをしていたのだ。
日本政府は「復興に協力する」と言いながら、自衛隊はサマワに閉じこもっているだけだった。
だからかわりに、その尻ぬぐいをしていたのだ。
なのに、そのせいで、かえって非難されてしまうのである。
- 216 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:45 ID:drPaAfUJ
- たとえ話。
「このトラックを運行することは、社会のために絶対に必要だ」という理由で、政府がトラックを運行した。
それ自体は良かったが、ついでに歩行者をはねて、何十人も殺してしまった。
たくさんの死者が出て、たくさんの孤児が出た。
「後始末をします」と政府が言ったが、規模がデカすぎて、手が回らない。
そこで手下に、「手伝ってくれ」と頼んだ。手下はシッポを振って「ワン」と吠えてから、「手伝いに行きます」と出向いた。
ところが、実際には、何もしないで、穴蔵に閉じこもっているだけ。
自分の責任を、まったく果たさない。
「助ける」と言いながら、ちっとも助けない。
その間も、状況は悪化する。
孤児は苦しんでいる。
……そこで、やむなく、天使のような女性が孤児を助けてあげた。
それを見ても、誰もが知らんぷり。
ところが、この女性がたまたま、助ける途中でケガをした。
それを見て、誰もが非難した。
「危険な地にわざわざ出向くのが悪いんだ。
何もしないで穴蔵に閉じこもっていればいいんだ。
危険なところに立つなんて、無謀だ。無思慮だ。愚劣だ。他人に心配をかける」と。
……自分たちが無責任で無為であるせいで、彼女がかわりに尻ぬぐいをしていたのだ、ということを忘れて、非難ばかり浴びせるのだ。
- 217 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:46 ID:drPaAfUJ
- たとえば、あなたの職場で考えよう。
ヘマな同僚が、仕事で失敗をやらかす。
見かねたあなたが、こっそりサポートして、尻ぬぐいをする。
すると、それに気づいたヘマな同僚が怒り狂って、あなたを非難する。
「余計なことをしやがって。ふざけるな、馬鹿野郎」と。
……そういうことは、よくある。
世の中には、エゴイストはたくさんいる。
- 218 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:46 ID:drPaAfUJ
- 人質を非難できる人は、たった二人だけいる。
それは各人の両親である。
両親は、人質となったわが子を非難できる。
なぜなら、誰よりも深く愛するからだ。
愛するがゆえに非難することはできる。
しかし、憎むゆえに非難することはできない。
できないというより、なしてはならない。
今の日本人は、人質の命が心配だから非難しているのではない。
自分の利益がそこなわれたと感じているから非難しているのだ。
「おれたちに迷惑をかけるな」と。
「スズメの涙ほどもないゼロ同然の迷惑だとしても、絶対に許せない」と。
それでいて、人質の命が心配だというふうに、善人ヅラをしている。
……さもしいね。
- 219 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:48 ID:drPaAfUJ
- 日本政府も、人質を非難できる場合がある。
それは、彼らを愛した場合だ。
つまり、要求に屈した場合だ。
しかし、現実には、要求に屈しなかった。
つまり、彼らを愛さず、彼らを見捨てた。
……ならば、彼らを批判する権利はないのだ。
愛して非難することはできるが、見捨てておきながら非難することはできないのだ。
例。
子供が川で溺れて、「助けて」と叫んでいる。
ところが平然として、見捨てる。
子供が死んでしまうと、親が泣きくれる。
その親に、どう言うか?
「見捨てて申し訳ありません」と詫びるか?
日本の大半は、こうだ。
「おまえの子供のせいで、ハラハラさせられた。
こっちは迷惑を受けた。
他人に迷惑をかけるな」と非難する。
- 220 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:49 ID:drPaAfUJ
- ナイチンゲールは看護婦として、手厚く看護して、数十人の命を救った、と思っている人が多いようだ。
しかし、そんなことなら、医者の方がずっと有益である。
ナイチンゲールをことさら称賛する必要はない。
ナイチンゲールの業績は、そうではない。
一介の看護婦としてケガ人を看護したのではなくて、看護婦長として病棟を管理したのだ。
その結果は、めざましいものだった。
それまで、戦地の病院に運ばれたケガ人の大半は、死亡した。
ところが、ナイチンゲールが赴任してから、死亡率は激減した。
数十人どころか、それを圧倒的に上回る人命を救った。
では、なぜ、彼女はそんなことができたのか?
医者にもできなかったことが、看護婦である彼女にはなぜできたのか?
それは、「自らの職分を完全に発揮したから」だ。
つまり、看護婦としてなすべきことを、最大限になした。
それは、「病棟を清潔にすること」である。
それまでは、病棟は、非常に汚くて、感染菌がウヨウヨしていた。
ナイチンゲールは、掃除をきちんとやったり、換気を十分にしたりして、病棟環境を劇的に改善した。
そのせいで、死亡率は激減したのである。
つまり、莫大な人命を救ったのだ。
そして、そのための行動は、難しいことは何一つない。
「自らの職分を完全に発揮すること」だけである。
ただし、その行動をするには、欠かせないものがある。
一つは、危険な地に出向く勇気だ。
もう一つは、職業義務としての義務感ではなくて、人々への愛だ。
……そして、今の日本では、人質に対する仲間同士の義務感ばかりがあって、イラクの人々への愛がまったく欠落している。
だからこそ、かくも口汚く罵るのである。
愛よりも憎しみを込めて。
- 221 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:51 ID:drPaAfUJ
- 崇高な行為をする人の例を、いくつか挙げた。
しかし、たとえ崇高な行為ではないのに、危険な地に出向いたとしても、それをもって非難することはできない。
たとえば、物見遊山みたいな馬鹿げた気分で、イラクに遊び半分に出向く、というような、愚劣なガキがいたとしても、その愚劣さを非難することはできない。
なぜなら、彼の命は彼のものであり、彼の人生は彼のものだからだ。
どんなに愚劣な人生であろうと、それを取るのは彼の自由だ。
愚劣な人生を送るからといって、非難しなければならないとしたら、それは、他人の人生への干渉であり、他人の人生への指図である。
自分の人生を無駄にする人は、軽蔑されても仕方ないが、他人の人生を破壊したわけではないから、他人が文句を言う筋合いはない。
だいたい、「自分は、公正な賢明なまっとうな、何一つ曇りもないような人生を送っています」と、恥ずかしげもなく言える人が、どれだけいるのか?
そう言える人は、神様のような聖人君子か、あるいは、小泉のような厚顔無恥な人物か、どちらかであろう。
- 222 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:52 ID:drPaAfUJ
- 世の中には、コンビニにいすわっているジベタリアンだの、電車で傍若無人にふるまう酔っぱらいだの、
盛り場でうろつくゴロツキだの、繁華街で麻薬を売る売人だの、ひどい人間がいっぱいいる。
どうせ非難するなら、そちらを非難すればいい。
これらは、社会に迷惑だ。
しかし現実には、たいていの人は「あっしにゃ関わりのないことでござんす」と知らんぷりをする。
なのに、今回に限って、「あっしに関わりのあることでござんす。
心配したんでござんす。
迷惑を受けたんでござんす」と大騒ぎする。
二重人格ですかね。
繰り返す。危険な地に出向いた馬鹿者がいるとしても、彼らを非難できるのは、彼らによって国策を左右された場合だけだ。
しかるに、現実には、日本政府は「見捨てる」と決定した。
とすれば、われわれには、彼らを非難する資格はないのだ。
( ※ どうせ非難するなら、ごろつきを非難してほしいものだ。
インターネットや新聞上なんかで弱者いじめなんかしないで、電車や繁華街に出向いて大男に向かって声を上げるべきだ。
……ただし、勇気があれば、の話ですけどね。ふふふ。)
- 223 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:54 ID:drPaAfUJ
- では、どういう場合ならば、非難できるだろうか?
私は別に、「無謀な行為に対して、一切、非難するな」と述べるつもりはない。
場合によっては、無謀な行為を、非難してもいいことがある。
では、それは、どういう場合か?
たとえ話で考えよう。
子供が川で溺れている。
このあと、子供を非難してもいいとしたら、それは、どういう場合か?
それは、子供を救おうとして、自らが救助に向かい、自らが自己の命を危険にさらしたときだ。
一方、子供が溺れたのを見捨てておきながら、「ハラハラさせられたから」なんていう理由で非難することは、とうてい許されないのだ。
見捨てた人間には、非難する資格はなく、沈黙する資格があるだけだ。
たとえば、実際に子供が死んだとすれば、「おまえが危険なところで泳いだせいだ、おまえが悪いんだ、馬鹿野郎」と、死者を非難する資格はないのだ。
少なくとも、見捨てた人には。
この最低限の倫理を、人々は忘れてしまっている。
だから、どういう場合ならば非難できるか、はっきり言おう。
それは、罪なき人々を非難するような、冷酷な人々を人々を非難するときだ。
つまり、いま人質たちを非難している人々こそ、非難されるに値するのである。
( ※ 彼らは、見捨てたことが後ろめたいので、どうしても非難せずにはいられない。
その気持ちは、わからなくもない。
臆病者というものは、そういうものだ。
とはいえ、あまりにも怯懦(きょうだ)な態度である。)
- 224 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:56 ID:drPaAfUJ
- ケチな人のために、費用負担の話をしておこう。
「その行動を取ることによって他人に迷惑をかけること」は駄目だ、そんなことをしたら、責任を問われる。
しかし、それとは対称的に、「その行動を取るのをやめさせられたことによって他人に迷惑をかけること」という場合には、責任を問われない。
今回で言えば、「イラクに滞在するのを強引にやめさせられた」というときには、やめさせたのは日本政府なのだから、やめさせた責任は日本政府にあり、人質にはない。
したがって、「帰還させるのに費用がかかったから」という理由で、人質を非難することはできない。
強引に連行するために、どんなに血税がかかっても、その費用を請求することはできない。
……たとえば、あなたがダイエットしてガリガリになったとする。
それを見て心配した上司が、権力をかさにして、あなたのダイエットを強制的にやめさせた。
つまり、あなたをレストランに強制的に連行して、まずくて高価なマムシ料理を強制的に食わせた。
代金40万円也。この場合、その費用は、あなたの上司が払うべきであり、あなたが払う必要はない。
たとえあなたのために金がかかったとしても、だ。
……ただし、日本中から、「費用を負担せよ」と非難される危険はある。
- 225 :名無しさん@女性魂:04/04/26 00:58 ID:drPaAfUJ
- ところで、日本人に莫大な損害を与えているのは、誰か?
それはもちろん、小泉だ。
K・J だ。
まったく比べものにならない莫大な損害を与えている。
で、彼の支持率は、非常に高い。
(読売・朝刊・世論調査データ 2004-04-20 )……ここにも倒錯がある。
日本はまさしく、狂っている。
大量殺人と大量破壊をした極悪人が尊敬され、多くの人々のために尽くした善人が非難される。
悪魔が尊敬され、天使が非難される。
悪魔はどんなに害悪をもたらしても、言葉でたぶらかすがゆえに好まれ、天使はどんなに愛をふるまいても、無言であるがゆえに憎まれる。
たぶん、日本は、地獄なのだろう。
それならば、そういう倒錯も納得できる。
そしてまた、地獄の世界では、悪鬼たちがよってたかって、善人をいたぶるのである。
- 226 :国策に影響した?:04/04/26 00:59 ID:drPaAfUJ
- 政府は「要求を呑まず」と決定したのだから、国策にはまったく影響していない。
「影響を受けそうになった」だけだ。
(そもそも、国策に影響すること自体、悪ではない。
そんなことを言いだしたら、国会議員というものをクビにするべきであり、言論の自由を弾圧するべきであり、独裁体制を築くしかない。)
- 227 :名無しさん@女性魂:04/04/26 01:47 ID:wquBYZJX
- クソして寝よ。
- 228 :名無しさん@女性魂:04/04/26 02:03 ID:HFfCTvqK
- >>225
KJってキムジョンイルかとオモタ
- 229 :政府に救助してもらった?:04/04/26 03:11 ID:drPaAfUJ
- 人質が助かったのは、「政府に協力していない」ということが、判明したからだ。
つまり、人質は、政府に助けてもらったのではなくて、自らの行動によって自らを助けたのである。
政府は、指一つ、事件解決に影響していない。
しいて言えば、政府がなしたことはただ一つ、「彼らは政府に協力していません」と言ったことだけだ。
「政府は何もしません」と言ったことだけだ。
(どちらかと言えば、政府でなく、マスコミや市民が犯人に訴えたことが有効であった。
ただし彼らは、「おれたちが助けてあげたんだぞ」などとは、決して言わない。
助けた人は黙っており、助けなかった人々が「助けたぞ」と自慢する。)
- 230 :血税を使わせた?:04/04/26 03:13 ID:drPaAfUJ
- 政府は救助に何も活動していなかったのだから、いくら血税が使われたとしても、それは救助のための金ではなくて、ただの無駄遣いである。
政府の無駄遣いに、人質が責任を問われるいわれはない。
救援機の派遣は、事件の解決のためではなくて、解決後のことだ。
しかも、「現地に留まりたい」というのを、強制連行したのだ。
それでも、「彼らのため」というのであれば、まだわかる。
現実には、人質は、日本に来てから、非難されて、針のむしろである。
イラクにいるうちは尊敬されて幸福だったのに、日本に来てからは悪罵されて不幸である。
とすれば、彼らは、拉致されたのだ。
拉致のための費用など、正当化はできない。
彼らがどこでどうするかは、彼らに決めさせればよかったのだ。
そうすれば、連行費用は、一円もかからなかった。
なのに、政府が勝手に、自己の体面のために、無駄遣いしただけである。
費用の請求先を間違えている。
請求先は、小泉だ。
- 231 :救出されたらその費用を払うのが当然?:04/04/26 03:15 ID:drPaAfUJ
- そんな原則は、いつできたのか?
現状を見よう。日本は、「戸外でのケガ人に対する救急車は無料」という制度である。
その制度を崩壊させるべきだ、と思うのであれば、まず、最初から議論するべきだ。
「戸外でケガをしたら、自己責任で。
おまえも払え、自分も払う」というのであれば、それはそれで、一つの意見である。
しかし、そんな意見は、私はこれまでいっぺんも聞いたことがない。
戸外でケガ人をしたとき、救急車が運搬するのに血税を費やしたからといって、ケガ人に「金を払え、金を払え」と非難するのは、人でなしのやることだ。
とにかく、そう思う人は、とりあえず、高速道路に行ってほしい。
「高速道路は危険だ」と判明しているのに、莫大な数の運転者がいて、ときどき交通事故を起こして、救急車に運ばれる。
そんなケガ人を病院まで追いかけてから、「危険な高速道路にあえて出向いたのだから、かかった費用を払え」と叫ぶべきだ。
- 232 :送費用ぐらいは、自発的に払うべき?:04/04/26 03:18 ID:drPaAfUJ
- それは、その通り。
運送には金がかかる。
では、その費用は、どのくらいか?
第1に、誘拐先から解放先までの費用は、ゼロである。
なぜなら、解放先までの費用は犯人がすべてを払ってくれたからだ。
(その間、日本政府は何もしていない。
実効性のない無駄なことをしてただけである。 )
第2に、解放先はバグダッド市内である。
そこから日本大使館までの運送費用は、払うべきだ。
では、いくらか?
市内では大した距離ではないから、イラクの物価水準からすると、千円程度だろう。
頭割りして、一人あたり 300円程度。
この程度は、人質に分担を求めてよい。
第3に、日本大使館から先は?
そこから先は、もはや解放されて安全なのであるから、「自由行動」とするべきだ。
実際、バグダッドにいる日本人はたくさんいるのだし、解放された人質たちだけをことさら日本に連れてくる必要はない。
バグダッドから先は、「救出」ではないのだから、「救出」費用にはならない。
では、なぜ、バグダッドにいる三人を日本に連れてきたか?
それは、政府が強制的に連れてきたからだ。
では、なぜ、「是が非でも」という形で強引に連れてきたのか?
それは、自分たちの乗るチャーター機に、人質がいっしょに乗っていないと、チャーター機がからっぽも同然だからだ。
チャーター機に政府関係者ばかりとなると、まるで物見遊山だと言われかねないし、体面が付かない。
自分たちが何もしていないことが、バレバレになる。
……というわけで、三人が日本に来たのは、日本政府が彼らに「是が非でも」という形で強制連行したからだ。
日本政府は、おのれの無為無策(見捨てただけ)を批判されないために、否応なしに、いっしょに帰国させた。
三人は、「日本に連れてかえってくれ」と頼んだわけではなくて、いっしょに帰国することで、国民の目を欺くための官製ドラマに、あえて出演してあげたのである。
日本政府は当然、彼らに出演料を払うべきだろう。
(この「国民を欺くドラマ」は、脚本は政府。
出演は人質。
演出はテレビ。
費用の支払いは……どうなるんですかね?
交通費や制作費などを、ドラマの出演者に払わせる?
そんな馬鹿な。)
以上をまとめて言おう。
三人が払うべき費用は、一人当たり 300円だけである。
三人は、これだけの費用を払えばよい。
(訂正。三人が払う必要はありません。
私がかわりに、千円払ってあげます。
日本政府は、私に請求書を回してください。
そのかわり、日本中にいる人でなしたちは、そのうるさい口を封じてほしい。)
最後に一言。
どうしても費用を払うべき人々がいる。
それは、飛行機をチャーターして、アラブに出向いて、そのくせ、何一つ実効を上げなかった政府の公務員たちだ。
血税を無駄にしたのは、彼らである。
彼らこそ、30億円とも言われる費用を払うべきなのだ。
- 233 :日本中に心配させて迷惑をかけた?:04/04/26 03:20 ID:drPaAfUJ
- たった一人のことに莫大な心配をしたからといって非難するのは、頭が狂っている。
それよりはむしろ、イラクで数百人ものイラク人が殺されていることを心配すればいいのだ。
なのに、後者については平気の平左でいて、前者のことばかり勝手に心配する。
その偏った心配を、責任転嫁する。
われわれが人質のことでひどく心を痛めたのは、心が優しいからではなくて、イラクで数百人ものイラク人が殺されていることを無視して、心が冷たかったからなのだ。
仮に、心が優しければ、心配したからといって、非難することはないだろう。
自分の心の冷たさ(エゴイズム)を、人質のせいにするのは、責任転嫁である。
そもそも、「心配して、心理的負担を受けたぞ」と非難するのは、非難することで人質に心理的負担をかけることになる。
「殴ることはいけない」と言いながら殴るようなものだ。
立場が矛盾している。
( ※ 過去を見よう。あざらしのタマちゃんについても、さんざん心配したはずだ。
あのときは、日本中が心配して、大騒ぎ。
今は、けろりと忘れている。
世間というものは、かくも無責任で気まぐれなのである。
……そういえば、「タマちゃんを救うために、タマちゃんを拉致せよ」と試みた市民グループがあった。
たぶん、「タマちゃんが死ぬと支持率が下がる」と思った小泉に、命令されたのだろう。
で、小泉のために働いた費用は、タマちゃんに請求するつもりだったのだろう。)
( ※ はっきり言おう。
日本国民が心配したのは、人質の生命ではなくて、日本の国策だったのである。
それが心配だから、「人質が心配だ」と言いながら、逆に、人質を非難するのである。
独裁国家の国民にとっては、お上に逆らうやつはすべて悪人なのだ。)
- 234 :やはりもっと危険を考慮するべきだった?:04/04/26 03:22 ID:drPaAfUJ
- そもそも、イラクは民間人が続々と人質になるような地ではなかった。
なのに、急激に人質事件が発生したのは、ファルージャでの虐殺にも等しい事件が起こってからだ。
その事件を起こしたのは、米軍であり、それを支持したのが日本なのだ。
たとえ話。
あなたが自宅で安全に暮らしている。
そばに米軍基地があるが、一応、安全だ。
すると、近所で暴力団が闘争を始める。
米田組と伊良部組が大闘争。
あなたも被害を受けた。
すると、米田組の手下である小日向くんが、あなたを非難した。
「こんな危険なところにいる方が悪いんだ。
全部おまえが悪いんだ。
おまえのせいで、こっちは心配させられた。
おまえを移動させるのに費用がかかるから、費用を支払え。
代金はロールスロイスのチャーター代、40万円也。」と。
自分が危険をもたらしたことを忘れて、被害者に責任転嫁している。
( ※ 本来ならば、暴力団の抗争に巻き込まれたとき、あなたは誰に費用を請求するか?
もちろん、暴力団だ。
米田組が勝手に伊良部組を襲ったのだとすれば、米田組に請求するべきだ。
つまり、破壊活動をした人に、破壊活動の結果責任を負わせる。
これが常識。
たとえば、暴力団が市民を殴ったら、暴力団に全費用を請求する。
……で、日本政府は、どうしましたか?
暴力団が怖いので、何も請求することができず、逆に、後ろを向いて、被害者を脅しつけるのである。
「おまえがぶん殴られたせいで、オレの服が血で汚れたぞ。
クリーニングに金がかかる。
費用を請求するから、費用を払え。
おまえがそんな危険なところに行って、暴力団が暴力をふるう可能性を無視したのが、すべての原因だ」と。
……カツアゲみたいなものだね。)
- 235 :人質になるのは油断があったから?:04/04/26 03:25 ID:drPaAfUJ
- たとえそうだとしても、非難される理由にはならない。
なぜなら、それで命を奪われたとしても、自分の命が奪われるだけであり、他人の命を奪うわけではないからだ。
これはちょうど、レイプ事件の被害者を非難するのにそっくりだ。
「おまえの心に油断があったから、レイプされたんだ。
おまえが悪いんだ。
おまえが悪いんだ」と非難する。
苦しんだのは本人なのに、他人が横から口を挟んで本人を非難する。
……これを「セカンド・レイプ」という。
この用語は、定まった用語だ。あまりにも頻繁に起こるので、用語ができた。
たとえば、冷酷な警察官が、レイプの被害者を尋問するときに、よくやる。
「おまえがレイプされたせいで、こっちはこんな仕事をさせられる。
迷惑なんだよな。
考えてくれよ。
おまえが悪いんだ。
おまえは社会に迷惑をかけたんだよ。
おまえのせいで犯罪が生じたんだよ」と。
さらに、「元はといえば、夜道を歩くからいけないんだ。
若い女というものは、夜の戸外を歩いてはいけないんだ。
注意しろよ。そもそも、おまえが美人で心が優しいのが、すべての原因だ。
何もかも、全部おまえの責任なんだ。
みんなおまえが悪いんだ」と。
今の日本でなされている非難は、セカンド・レイプと同様だ。
( ※ ワイドショーばかり見ているエゴイストの態度だ。
自分でワイドショーを見たくせに、「ワイドショーを見せられた、ハラハラさせられた」と文句を言う。)
- 236 :占領政策に影響を与えた?:04/04/26 03:26 ID:drPaAfUJ
- その通り。
占領政策に影響を与えた。
そしてまた、犯人に報酬を与える形になった。
これだけは事実だ。
ただし、それは、悪い方向ではなく、良い方向だった。
すぐ直前には、莫大な市民が殺されるほどの、戦況悪化があったのだ。
なのに、人質事件以降は、戦闘が沈静し、市民の命が救われた。
さらには、ブッシュの政策転換によって、ブッシュ自体の命運や小泉の命運をも救った。
人質のおかげで、世界は好ましい方向に、方向転換したのだ。
彼らから被害を受けたのではなく、彼らから恩恵を受けたのだ。
もし、彼らから影響を受けたことを批判するとしたら、「現状を悪化させよ」ということになる。
「国連主導をやめて、戦闘で何百人の市民をも殺せ」ということになる。
そう思うのなら、そうだとはっきり言うべきだ。
「殺し合え、殺し合え」と叫ぶべきだ。
そして、それができないのであれば、現状を改善するカギとなった人々を、非難するべきではない。
さもなくば、自己矛盾だ。
- 237 :名無しさん@女性魂:04/04/26 03:29 ID:drPaAfUJ
- 以上、まったく馬鹿げた話だ、と思う人が多いだろう。
まさしく、馬鹿げている。
まともな神経を持っていれば、正しいことをした被害者を非難するなんていうことが、できるはずがない。
だから、世界中で、日本は物笑いのタネになっているようだ。
たとえば、フランスの新聞。(朝日・夕刊 2004-04-20 )
別の外国紙は、「人質家族への記者会見では、家族をいたわる質問より、家族を責める質問がたくさん出た」とも報道している。
加害者よりも被害者を責めるという倒錯。
狂っているんですかね。
で、今また、「人質は記者会見をせよ」と主張して、「いっぱい言葉を浴びせて、吊るし上げてやろう」と手ぐすね引いている人々がいる。
被害者を徹底的に苦しめないと気が済まないようだ。
サディスト。
……こういうのは、マスコミ連中には、非常に多い。
「弱者をいじめて、給料をもらえる。
こんなに楽しい仕事はないな」というわけだ。
プライバシーの侵害をするマスコミ連中と同類で、いずれも根っからサディスト体質だ。
そういう倒錯したマスコミがまた、外国の物笑いになる。
「マスコミが政府の犬になっているよ。
マスコミは政府の犬。
政府は米国の犬。
犬ばっかりだな」と。
世界中で、日本の態度は、犬か猿のごとく奇矯な態度として、物笑いのタネになっているようだ。
ま、それも当然ですけどね。
「国際社会に尊敬されるため」ではなく、「国際社会に軽蔑されるため」に、しきりに行動している。
それが、政府と、その協力者だ。
日本の国益を損ねるばかり。
国賊だね。(イヤミです。)
とにかく、人質をめぐるワイドショー化で、小泉ばかりが「してやったり」とほくそえむ。
「イラク戦争を起こした張本人こそ根源だということを、まんまと隠しおおせたぞ。
核心を隠して、脇道に逸らしたぞ。
おかげで、オレの支持率も、急激に上がった。
ひひひ。
ワイドショーの好きな馬鹿ほどだましやすいものはない。
してやったり」と。
……なるほど。
たしかに小泉は、物事の本質を逸らすのがうまい。
稀代の詐欺政治家であろう。
- 238 :名無しさん@女性魂:04/04/26 08:31 ID:j/ZYCBpJ
- あーあ。
サヨ空気嫁
- 239 :名無しさん@女性魂:04/04/26 09:50 ID:QIQDaR6C
- 民終党惨敗しますた。
- 240 :名無しさん@女性魂:04/04/26 12:03 ID:rWa7LbMF
- 民終党w
叫散党も
- 241 :名無しさん@女性魂:04/04/26 12:42 ID:kH7QJ3VC
- 周りの人がどういう風に評しているかも読めてないね〜
回りくどくて筋の通ってないたとえ話はやめたまえよ。
救急車の無料(当然搬送された病院での治療費は無料ではない)と、山岳救助隊の
レスキュー(基本的に公務員以外の人の実費はかかる)と一緒にするような理論。
まぁ、どちらにせよ無料じゃないだよ??
タマちゃん捕獲作戦を仕掛けたのは白装束集団の外郭団体だということが
判明しているし(これが政府の仕掛けたネタだっとしたら凄いよね)
こういうサヨの書き込みは嵐認定してスルーするべきでしょうか?
- 242 :名無しさん@女性魂:04/04/26 22:59 ID:QykKrGbJ
- その揚げ足の2点以外は批判なしか。
- 243 :名無しさん@女性魂:04/04/26 23:04 ID:QykKrGbJ
- 週が替わって月曜日になると、週刊誌に続報が出ている。
人質狂想曲をめぐる話。
なかでも「週刊現代」が出色。
その他、「AERA」、「Yomiuri Weekly」、「週刊アスキー」などにも細かな情報がある。
いろいろまとめてみると、人質非難の根拠はすべて嘘だった、と判明したことになる。
「20〜30億円の出費」というのは、実は千万円程度だった。
なぜなら残業手当は支払われないから。
「自作自演・狂言・演出・ヤラセ」というのも、嘘。
「日本人が関与していたらしい」というのも、勘違い or 妄想。
ま、これだけなら、「阿呆ばかりだった」ということで、話は済む。
問題は、事後の態度だ。
人々は、間違いだと気づいたあとも、知らんぷり。
公明党の党幹部に至っては、「費用を払え」と主張したことについて、インタビューを申し込んだところ、必死に逃げ回っているらしい。
「過ちて改めず、これを過ちという」。
間違いを犯したならば、「間違えました。済みません」と修正するべきだ。
そして、修正できない人々は、いまだに間違え続けていることになる。
彼らはいまだに人質非難を続けているも同然だ。
特に、読売の罪は重い。
日本最大の発行部数を誇り、人質非難のキャンペーンをしておきながら、今では「そんなこと言いましたっけ?」という態度だ。
これでは、インターネットに棲息する掲示板マニアと同然だ。
結局、読売新聞は、謝罪も修正もしないことで、自分をゴミ掲示板と同列にしてしまった。
間違いを修正しないことで、ゴミ新聞になってしまった。
- 244 :名無しさん@女性魂:04/04/26 23:08 ID:QykKrGbJ
- もちろん、インターネットのホームページには、非難したことを忘れて、知らんぷりをしているページは、山のようにある。
しかし、それらはしょせん、ゴミである。
自己批判できないページは、ゴミなのだから、ゴミを批判しても、仕方あるまい。
しかし、読売新聞は、自己反省しないことで、自らをゴミにしてしまったのだ。
……新聞紙というものは、しょせんは古びてゴミになるが、今回は、配達される前から、ゴミになってしまったのだ。
「ゴミを配達するなら、金返せ」と言いたいね。
朝日は、今回は、正しかったことになる。
ただし、それで自惚れたら、大間違いだ。
インターネットの世界で非難が出回ったことには、朝日にも大きな責任がある。
常日頃、朝日は経済学の分野では、嘘とデタラメばかり書いていた。
だから、インターネットの世界では朝日は「トンデモ」扱いである。
実際、トンデモだ。
かくて、インターネットの世界では、朝日はまったく信頼をなくしてしまった。
だから、朝日が「人質擁護」を訴えても、まったく受け入れらなかった。
……これは、オオカミ少年と同じである。
いつも嘘ばかりついているから、信頼をなくしたのだ。
とすれば、今回の日本の狂気にも、朝日は一役買っていたことになる。
嘘つきのオオカミ少年が、「人質非難をやめましょう」なんて言えば言うほど、かえって逆効果になったわけだ。
朝日もまた、常日頃の嘘つきぶりを反省するべきなのだ。
- 245 :名無しさん@女性魂:04/04/26 23:33 ID:kH7QJ3VC
- なんか馬鹿左翼のオナニースレの様相を呈して参りましたが...
(正論だから返答がないのではなく、読む耐えない電波なだけだが)
言ってるそばから理論破綻しているのでかるく突っ込みだけしておこう。
その情報が真実か否かはマスメディアが決めるわけではない。
マスメディアは「取材した結果を報道している」に過ぎないのだから、
その話が無実なのか真実であるかは、一概には言い切れない。
実際の所、メジャーメディアはお行儀がいいので、自主規制が
発動してしまうとぱったりと紙面登場率が減るのは日常茶飯事。
これを根拠に、あーだこーだ言うのは思いっきり筋違い。
5馬鹿への取り調べもできない状況で白黒言うのは短絡過ぎ。
この論理が通じるなら、浅田農産は無実の真っ白けである。
- 246 :名無しさん@女性魂:04/04/26 23:35 ID:QykKrGbJ
- イラク人質問題で、マスコミが相変わらず暴走している。
人質だった三人の詳細な住所が掲示板に掲載されたが、この最初のネタ元は日本経済新聞社だという。
それが掲示板に転載され、管理者による削除後も何度も何度も書き込まれて消えないらしい。
日本経済新聞社は「自社のホームページでは削除しました」と言って平気の平左でいるが、
その後のすべての「情報の増殖」は、この社に責任がある。
それはいわば、ウィルスの作成と同じだからだ。
作成した犯人が「私はウィルスを一回感染させただけです。
その後の増殖は、私の責任じゃありません。
ウィルスに感染された人の責任です」と言うのと同様だ。
責任感がまったく欠如している。
また、週刊新潮に至っては、完全に居直っている。
経歴などを勝手に報道した上で、「記事がプライバシーの侵害かどうかは、読者が判断すべきだ」ということだ。
で、「プライバシー侵害だ」と判断したら、どうなんですか?
記事を掲載するのをやめるんですか?
しかし、掲載するのをやめたら、読者は判断できなくなる。
あちらが立てばこちらが立たず。
こちらが立てばあちらが立たず。
結局、論理矛盾を起こしている。
これを解消する唯一の策は、タイムマシンを作成することだ。
「読者がプライバシー侵害だと判断したので、タイムマシンに乗って、一週間前に戻り、記事の掲載をやめます」と。
これまた狂気。
特に責任が重大なのは、日本で最大の発行部数を誇る読売だ。
社説や記事で人質非難をキャンペーンのごとく行なって、日本中に狂気をふるまいた。
大きな責任があるが、今では知らぬ顔の半兵衛だ。
自省ゼロ。
いわば、人殺しのような犯罪行為をそそのかしておいて、「え? 私はそんなことをしましたっけ?」という立場だ。
無責任の極み。
本当は「殺人幇助(ほうじょ)罪」みたいな犯罪に相当するんですけどね。
- 247 :名無しさん@女性魂:04/04/26 23:37 ID:QykKrGbJ
- マスコミ各社に言っておこう。
犯罪を犯したならば、犯罪を停止するだけでは足りない。
「ごめんなさい」と誤るだけでも足りない。
自らの罪を告白し、贖罪(しょくざい)をする必要がある。
「私たちは無辜(むこ)の民をこれほどまでに苦しめました」という事実を、新聞上ではっきりと表明する必要がある。
また、自社ではやっていないとしても、他社であるマスコミがそういう狂気状態であることを報道する必要がある。
現在、これをやっているのは、一部の週刊誌と、朝日新聞ぐらいだ。
ただし、朝日もまた、「記者会見の見通しが立たない」などと平然として述べている。
何か、勘違いしているのではないか?
元人質は、記者会見の義務など、さらさらない。
なぜなら、公務員ではないし、何ら権力をもっていないからだ。
記者会見をして、マスコミの攻撃の槍で刺される義務など、さらさらないのだ。
公務員ならば、自己の業務について記者会見することも、その給料によって支払いを受けるわけであり、義務だと言えよう。
しかし、元人質は、記者会見をしても一円も入らないのだ。
それどころか、記者会見をするホテルなどの会場を予約すれば、数十万円の持ち出しとなる。
なぜ、そんなことをする義務があるのか?
元人質は、宣伝してもらって利益を得るタレントとは違うのだ。
- 248 :名無しさん@女性魂:04/04/26 23:40 ID:QykKrGbJ
- 話を戻す。たとえ話をしよう。
今、あなたがホームページをもっているとする。
すると、こうなる。
「あなたのホームページを見て、大変興味を覚えました。
すばらしいホームページですね。
日本中があなたのホームページに関心をもっています。
だから、あなたの住所を、ネット上に勝手に公開させていただきました。
また、あなたの経歴も、報道させていただきました。
さて。
ついては、読者の興味を満たすために、記者会見を設定していただきたい。
ホテルの会場代は、あなたの名義で、すでに予約しておきました。
飲食物も、あなたの名義で、すでに発注済みです。
客のタクシーも、何十台も予約済みです。
全部、支払ってくださいね。
あなたは日本中に関心を呼び起こしたのだから、あなたにはそれらのことをする義務がある」
もちろん、あなたは拒否する。
馬鹿げたマスコミなんかに、付き合っていられない、と思う。
次々と請求書が寄せてくるが、必死になって断る。
すると、こう非難される。
「不満であれ何であれ、全部あんたが悪いんだよ。
そもそもあんたが、ホームページを開設したのが悪いんだよ。
こういうことがあるとしても、その危険を軽視したあんたが甘すぎたんだ。
マスコミなんてのは、凶暴な野獣のようなものなのに、その危険を無視して、野獣のいる檻に入ったあんたが、軽率すぎたんだ。
おまえが悪いんだ。おまえが悪いんだ」
こういう非難が、日本中から、山のように浴びせかかる。
外に出れば、卵をぶつけられる。
会社に出れば、「おまえは会社に迷惑をかけたから、今日限りやめてもらう」と言われる。
「誰か助けて」と叫べば、それをマスコミが「被害者が叫んでいる」という記事にして、おもしろおかしく書いて、またボロ儲け。
苦しんでいる姿をテレビは放送して、これもボロ儲け。
「しめしめ。出演料がゼロ同然で、視聴率を稼げたぞ。
こんなに素晴らしいことはない。
やっぱり、メーク・ドラマだな。
事件がなければ、事件を作れ」
結局、マスコミは誰も、あなたを助けてくれない。
味方をしてくれるのは、せいぜい、どこかの変人の書いたホームページだけだが、いかんせん、
このホームページは「変人が書いた」として有名なので、誰もまともに受け取ってくれない。
やはり、日本脱出しか、道はないですね。
- 249 :名無しさん@女性魂:04/04/26 23:42 ID:QykKrGbJ
- ちょっと話が混乱してしまったが、ジョークが言いたいわけでもないし、マスコミの悪口を書いて憂さ晴らししたいわけでもない。
マスコミが阿呆なのは、公然の事実。
それは誰もが知る秘密。
ええと。
つまりは、「マスコミは責任を果たせ」ということです。
犯した罪は、取り消せない。
ならば、せめて、「罪を罪として認めよ」ということです。
「記者会見を要求する」なんていうふうに、罪の積み重ねは、もうやめてもらいたい。
一度傷つけた人を、さらに傷つけるのはやめてもらいたい。
どうしても記者会見をしたいのであれば、まず、過去の攻撃のお詫びをして、記事にしたことの出演料をちゃんと払ってからにしてほしい。
許可なく勝手に写真を撮ったりして報道したのだから、肖像権料など、莫大な金額を払うべきだ。
それができなければ、「泥棒みたいな権利侵害をしました」と告白するべきだ。
「報道のためだから無償でいい」と主張するだろうが、冗談は休み休みにしてほしいものだ。
マスコミは、政府の公的業務について報道したわけではない。
ただの私人を一方的に人身攻撃するために報道したのだ。
たとえその意図はなかったとしても、結果的にそうなったのだ。
現状を見ればわかる。
わかりやすく言おう。
交通事故で、人を殺したら、補償金を払う必要がある。
「私は轢き殺す意図はありませんでした」なんてのは、弁解にならないのだ。
意図がどうであれ、結果的に轢き殺したなら、補償金を払う必要がある。
それが社会の常識だ。(法律的に言えば、過失責任。)
今回の人質事件で、人質を苦しめたのは、テロリストと呼ばれる誘拐犯ではない。
日本のマスコミと政府だ。
- 250 :名無しさん@女性魂:04/04/26 23:42 ID:QykKrGbJ
- マスコミに踊らされた人々は?
もちろん、責任はあるが、これは「阿呆」と呼ぶだけで足りる。
自分の頭で考えることができないから、マスコミと政府の言うことを鵜呑みにするだけだ。
……本来ならば、政府は、米国国務長官のように、「三人は立派だった」と称賛すれば良かったのだ。
そうすれば、ここまで問題はこじれなかった。
実際には、政府は三人を非難し、日本中の阿呆がその指示に従って踊り狂った。
……まだ盆踊りの時期じゃないんですけど。
- 251 :名無しさん@女性魂:04/04/26 23:56 ID:kH7QJ3VC
- 別にメディアは奴らは自作自演だったとやり玉に挙げてる訳ではない。
ただ単に「おかしい部分があるっすよ?」と報道しているに過ぎない。
(一部メディアは「自作自演とネットで論議を〜〜」と報道したがな)
これを自作自演だとネガティブに受け取るのであれば、
心当たりがいっぱいあったんじゃないの?と邪推せざるを得ない。
あくまで邪推であるので、事実であるかどうかは分からない。
ただいえることは、三馬鹿は解放された直後はぴんぴんしていて、
帰国してからのほうが憔悴しているということである。日本の記者達は
テロリストよりも精神を圧迫してみせたのだろうか?
だとしたらテロリストは本気で脅迫なんざしちゃいなかったのだろう。
同じ連合国側で、日本人は無事全員解放でアメリカやイタリアの人たちは
殺害されまくってる現状を見ると「裏が合った」と疑わざるを得ない。
- 252 :名無しさん@女性魂:04/04/27 00:34 ID:1w080W8t
- ↑
結局、自民党のタカ派政府高官の意思を世間に伝えるために
生長の家・統一協会の右翼の男が女性専用板でもがいているだけ・・・
- 253 :名無しさん@女性魂:04/04/27 00:50 ID:ylzdTfmD
- うわ・・強制右認定 (;´Д`)
- 254 :名無しさん@女性魂:04/04/27 01:03 ID:0I2qzZTK
- どこかの誰かが「自己責任キャンペーン」を始めたようです。
北海道東京事務所で、実際に電話番をした私や友人が感じた事は、
掛かってきた嫌がらせ電話のほとんどが、
明らかにマニュアルがあると思われる組織的なものだという事です。
その電話の中で、何人もが、高遠さんの家にも電話したと発言しています。
なぜ、マニュアルがあると感じたのかというと、
「自己責任」「救済費用を払え」
「山で遭難したら自分で救済費は払う」
「TVに出るな」
「高遠さんの家にも電話した」など、
他にも沢山同じ内容の言葉が、嫌がらせ電話をかけてくる人たちの口から出て来るからです。
高遠さんの電話番号を、わざわざ調べ、マニュアルに載せているものと思われます。
これは明らかに組織的な、被害者家族への脅迫ではないでしょうか?
誰が裏で糸をひいているのでしょう?
電話をかけてきた人間達は、電話を受けている私たちの素性も知ろうと、
しつこく、名前や家族の皆さんとの関係、所属団体なども訊いてきました。
私たちは、脱原発運動などで、過去に散々、組織的嫌がらせや脅迫を受けているので、
逃げも隠れもしないし、気にはしませんが…家族の皆様が、本当にお気の毒です。
このキャンペーンが怖い所は、何も考えていない人間が、文や意見に接する事で、
それが自分の考えであると錯覚してしまうところです。
「自己責任」を問われるのは、日本政府の方ではないでしょうか?
イラクなどの危険地域で、救援活動を続けてきた人達は、独自に地域での信頼関係を深め、
大量の税金も使わずに、地道に活動してきました。
彼等の活動のおかげで、日本は世界の人々から信用を得られているという側面もあります。
その彼らが、日本政府がアメリカに荷担する事で、自分達の活動がしにくくなる。
自衛隊がイラクに入れば、自分達が標的になる、そう言い続けて来たにも関わらず、
日本政府は、莫大な税金をつぎ込んで自衛隊を派兵しました。
そして今、自衛隊がやっている事といえば宿営地に引きこもり、水の浄化をしているだけです。
その上、比較的安全と言われていたサマワを危険地帯にしてしまいました。
自衛隊ではなく、水道関係の技術者が行っていれば、サマワの安全は、保たれていたのではないでしょうか?
今回イラクで拘束されている3人は、危険を承知で行ったかもしれませんが、
それは、イラクの人々を見捨てて置けないという止むに止まれぬ気持ちからです。
高遠さんは、自衛隊がイラクに入るずっと前から、アメリカの攻撃によって親をなくしたストリートチルドレンの救済を行ってきました。
郡山さんは、戦場を飛びまわって、その悲惨さを訴えるために活動していました。
今井君は、劣化ウラン弾によるイラクの子供達の被害を心配し、今もイラクで増えつづける被害を、
一日も早く減らしたい一心で、イラクの子供向け絵本を作りたいと思っての行動でした。
彼ら3人は、日本の良心とも言えると思います。
どうか、周りでキャンペーンに乗ってしまいそうな人がいたら、それは間違っているのだという事を教えてあげてください。
そして、3人のご家族への攻撃が、これ以上高まらないようにお力添え下さい。宜しくお願い申し上げます。
- 255 :名無しさん@女性魂:04/04/27 01:23 ID:ylzdTfmD
- 確かに悪戯&脅迫電話をする奴らは決して褒められたモノではありませんが、
「自分たちは悲劇のヒロインです」ってやり口は正直やめた方がいいですよ〜。
前にも書いたけど、理論的な質問に対して感情論に返しているに過ぎないんだから。
「だって被害者なんですよっ それが分からないですかっ」って・・・(;´Д`)
**それでしか異論の否定ができないという側面もあるのかもしれないが。
NGOのボランティアが動くのは尊いことだけど、各国が行っていることであり、
最終的な国際的な貢献度というのは軍隊(自衛隊は軍隊ではないけど似たようなモノ)が
動かなければ永遠に得られないのが現実なのです。
(いまだに湾岸戦争時の日本の評価は「金は出したけどそれだけ」に過ぎないからね)
- 256 :名無しさん@女性魂:04/04/27 01:32 ID:ylzdTfmD
- 助けてもらった人の評価はよくて当たり前と思わなければなりません。
自己評価で満足してたりしたらそれこそ自慰行為でしかありません。
- 257 :名無しさん@女性魂:04/04/27 01:57 ID:ylzdTfmD
- 戦争で生活基盤を失った人々に対して一番必要なモノは生活必需品であり、
「生活に潤いをもたらすモノ」では決してないのです。
ボランティアが動くのは尊い事ですが周りの大人達は彼らに対して、
「そ ん な こ と よ り も っ と 必 要 と さ れ て い る モ ノ が あ る」
と諭してやることはできなかったのでしょうか?それが疑問でなりません。
*チェルノブイリの原発事故だって健康被害がでたのは何年も経ってから
結局はボランティアは尊いのだからという理屈の元、すべての行為を
正当化しているに過ぎません。 政府や自衛隊に責任転嫁するのは間違いです。
原発反対運動していながら、家に帰ればエアコンガンガンの上に
テレビ付けっぱなし・・・偉そうにいいながら内情はそんなモンですよ?
- 258 :名無しさん@女性魂:04/04/27 09:56 ID:LqCk+WKS
- 建前か本音か
えらい人の考え方がよくわかるよ。
内閣は良い官房長官を得たね。
134 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★