■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】大卒技術系の初任給、女性が初めて男性を上回る
- 1 :( ‘∀‘)ノ<東京様のお通りだ!@失恋レストランφ ★:04/03/30 00:04 ID:???
- 厚生労働省は29日、女性の労働状況をまとめた2003年版「働く女性の実情」を発表した。
2003年の大卒女性の初任給は、医学部や薬学部など技術系の平均で20万3600円(前年比2・6%増)となり、
男性の大学技術系20万3400円(同1・2%増)を上回った。1990年の調査開始以来初めてとなる。
女性の大卒技術系の初任給は、卸売・小売業やサービス業で上昇しており、
厚労省は「医薬品関連の大企業が、薬学部などの女性を積極的に採用するため、初任給を上げたのではないか」と分析している。
高卒の初任給は男性15万7500円、女性14万7000円、大卒事務系の初任給は男性19万9000円、女性18万7300円だった。
男性の初任給を100とした時の女性の初任給は、高卒で93・3、大卒事務系で94・1となり、前年に比べて、男性との格差が拡大した。
一方、女性の平均勤続年数は前年比0・2年増の9年だった。
女性の雇用環境改善を目指す男女雇用機会均等法が施行された1986年当時の7年に比べて2年長くなった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329it11.htm
- 2 :名無しさん@女性魂:04/03/30 00:05 ID:kzbibilL
- A
- 3 :名無しさん@女性魂:04/03/30 00:18 ID:CVqgWGtn
- これはいいニュースだね。
オメデトー♪c(*゚ー^)ノ*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆
- 4 :名無しさん@女性魂:04/03/30 00:21 ID:nMxvc+RS
- >薬学部などの女性を積極的に採用するため
まさか雇用機会が女性の方が多いなんてことないよね。
- 5 :名無しさん@女性魂:04/03/30 11:20 ID:/D76y2WZ
- >>4
薬学部は女性の方が多いから薬学系に就職するやつも女性の
方が多いと思う。単に元の比率の問題ね。
- 6 :名無しさん@女性魂:04/04/05 10:28 ID:jtNqtq97
- 男性が給料がたかいと女差別で、女が給料が高いとなんでもないんだな。
- 7 :名無しさん@女性魂:04/04/05 15:11 ID:eeYaxFf/
- 全体では格差増大とあるんだが、誰も読んでねーナ
- 8 :名無しさん@女性魂:04/04/05 17:56 ID:k/+d3q9F
- 風俗嬢も統計に入れろ。
給料すげえぞ
- 9 :名無しさん@女性魂:04/04/06 16:06 ID:NseHzIdM
- >>6
不平不満ばかり漏らすヴァカ女はすぐに淘汰されて苦んだから
初任給ぐらいたかくてもいいんじゃん
- 10 :名無しさん@女性魂:04/04/06 16:49 ID:YccCyh51
- 田舎の学長だけどラジオ解説で雇用改善傾向を示した官報垂れ流しニュースの
恣意的(てめいのご都合なりの)データ基準をばっさりやってたけど。なかば期待されてのポジション
だろうけど。徳名で井伊リー李たい砲台なのはどこやらの壊れ鯖?嬉々くらいのもんだは
- 11 :甲子園大学(偏差値49):04/04/06 17:59 ID:pljDriG8
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" ノ(`ミ;;,
彡 ⌒ ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 甲子園大学(偏差値49)ですが、
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 何か御用ですか?
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
∧、 't ー―→ )/イ ∧_
/⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
- 12 :名無しさん@女性魂:04/04/08 02:28 ID:R+7Z+fKB
- へぇ〜おめれと
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★