■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】女性初の一級小型自動車整備士(合格率数%の難関突破) 神奈川
- 1 :ベルチェもとこφ ★:04/03/11 09:52 ID:???
- ◆一級小型自動車整備士
横浜に"女性カリスマ整備士"誕生−。
二〇〇三年度の一級小型自動車整備士技能検定の合格者が十日、発表され、自動車ディーラー
「横浜日産モーター」(横浜市西区花咲町)に勤務する岡本周子(ちかこ)さん(33)=同市港南区=が
女性では全国で初めて合格した。
「うれしいの一言。本番では緊張していたので合格するとは思わなかった」。岡本さんは笑顔を見せた。
同検定は、ハイブリッド車など先進自動車の電子制御部品の点検ができる整備士の育成を目指し、
国土交通省が〇二年度から実施。
筆記と口述、実技試験が行われ、口述では顧客への整備内容の説明能力も求められる。
今回の合格者は全国で百八十四人(うち女性一人)、県内からは十九人。〇二年度に行われた第一回
検定では合格率が3・6%で、今回も一次の筆記試験の合格率は7・2%という難関だった。 [以下略]
《引用元》神奈川新聞WEB http://www.kanagawa-np.co.jp/
「女性が初めて難関突破」2004/03/11 http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw04031113.html
《参考》Yahoo!ニュース「女性が初の難関突破 一級小型自動車整備士」2004/03/11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040310-00000069-kyodo-soci
国土交通省「自動車整備士技能検定制度」
http://www.mlit.go.jp/chubu/seibi/seido.htm
(財)愛知県自動車整備振興会「自動車整備士になる為には」
http://www.aiweb.or.jp/ajss/user/seibishi/
《依頼》http://news7.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1078746056/23
- 2 :名無しさん@女性魂:04/03/11 10:01 ID:7nVBgjKz
- おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 3 :名無しさん@女性魂:04/03/11 10:04 ID:nFpZBGGg
- 今までいなかったことにちょっとびっくり。
- 4 :名無しさん@女性魂:04/03/11 10:09 ID:M2bwYwpq
- (;´Д`)ハァハァ 股間のピストンの調子が
悪いのですが診ていただけませんか?
- 5 :名無しさん@女性魂:04/03/11 10:20 ID:FwQ79grS
- トヨタ関係者がが大幅に辞退したからそのおこぼれだろ。
- 6 :名無しさん@女性魂:04/03/11 10:41 ID:GdNyvikO
- >>4
(゚Д゚)カエレ!
- 7 :名無しさん@女性魂:04/03/11 11:29 ID:XI7F9t2N
- なんで女性は今まで合格しなかったの?
- 8 :名無しさん@女性魂:04/03/11 11:39 ID:nFpZBGGg
- >>7
ヤフーのソース見ると、かなりの難関みたいだね。
2002年からと最近はじまったばかりみたいね。
- 9 :ベルチェもとこ ◆5ocW2.stw6 :04/03/11 15:09 ID:OajBfl/V
- 一級整備士は、昭和26年から法律上の規定はあるけど、実際の試験が行われていなくて、
幻の資格と言われていました。
おじいちゃんが持ってたとかいう噂なら聞いたことがありますが、戦前の話かな?
国土交通省
「一級自動車整備士制度の運用に伴う自動車整備士技能検定規則の一部を改正する省令について」
http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/pubcom00/jikou7-4_.htm
。。。去年受けた友人によると、実際かなり難しいみたいです。
受験資格も厳しいし、ずっと実務をしていても試験対策無しではほぼ無理で、
講座を受ける時間がとれない勤め人には辛い、と言っていました。
- 10 :名無しさん@女性魂:04/03/11 15:54 ID:H2mmmteC
- >>9
> 。。。去年受けた友人によると、実際かなり難しいみたいです。
へぇ〜。
ま、一級っていうくらいだから、それくらい難しくないと一級の価値がないよね。
- 11 :名無しさん@女性魂:04/03/18 14:04 ID:QvfehO1y
- http://ilovelarc.net/movie/asx movie/SINKIROU.wma
- 12 :名無しさん@女性魂:04/03/18 18:19 ID:pT7FSvtl
- メカもさることながら、今の車は電子制御の塊なので、
2級整備士だけじゃ手に負えない部分があるのも事実で。
- 13 :名無しさん@女性魂:04/03/20 07:59 ID:3Ct6I7UP
- へ?電子制御の修理なんて簡単ですよ?アッセンブリ交換ですからね?トラブルシューティングも簡単だし?
バイワイヤ制御が進めばもっと簡単になる?
- 14 :名無しさん@女性魂:04/03/22 06:45 ID:Tdct+7Jo
- >>13
( ゚д゚)ポカーン
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★