5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【医療】全国から視察相次ぐ「病院らしくない」こども病院

1 :すずめφ ★:04/02/12 15:16 ID:???
全国から視察1600人 こども病院開院3ヵ月

 東北初の高度小児医療専門施設、宮城県立こども病院(仙台市青葉区落合
大井龍司院長)が、11月11日の開院から3カ月を迎えた。病院の殻にとらわ
れないユニークな取り組みや、治療に臨む子どもと家族を支援する先進的な
体制などが注目され、毎日のように視察団や見学者が全国各地から訪れている。

 視察は開院準備中の昨年9月以来、今月3日現在で137件に上り、北海道か
ら九州までの約1600人が病院を訪れた。病院開設を控えた行政や医療機関、
設計事務所の関係者のほか、高校生や大学生の視察・見学者も訪れている。

 6日には、新病棟建設の参考にしようと神奈川県立こども医療センター(横浜市)
の視察団が訪ねた。「さわやかで病院にいるような気がしない」「内装のデザインが
凝っている」と、視察の看護師や薬剤師ら10人は口々に語った。

 多くの視察団が驚くのは、その雰囲気。床はじゅうたん敷き、照明は明るく、院内
は薬臭くない。医師や看護師は白衣を着ないなど、どこまでも病院らしさを排除する。
1階ホールを「まほうの広場」と呼び、エレベーターを「お菓子の家」に見立てる
など、子どもたちを喜ばせるような工夫が随所に見られる。看護する家族のため
のケアも充実。病棟にはソファベッドやシャワールームが完備されている。


おソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040212-00000011-khk-toh



2 :名無しさん@女性魂:04/02/12 15:25 ID:CClBWib0
魔法の広場イイ!

3 :名無しさん@女性魂:04/02/13 03:23 ID:HLekn2fB
お菓子の家イイ!

4 :名無しさん@女性魂:04/02/13 03:44 ID:Qtce+uaJ
シャワールームイイ!

…普通か。

5 :名無しさん@女性魂:04/02/13 05:22 ID:vVnK3RrQ
子供を喜ばせて病院嫌いをなくすのはいいと思うが
子供に過剰に媚び過ぎた結果、子供を病院好きにしてしまうのもマズイ。

さすがに自傷行為に走る子供まではいないだろうが
親「そんな格好で外に出たら風邪ひいちゃうでしょ!」
子「風邪ひいたら○○びょういんいけるからいいもん☆」
なんて言い出す事は十分に考えられる。

「血みどろ昇降機」や「人体解剖室」といったかんじで
子供を恐怖に振るい上がらせトラウマに包み
「病気になる=恐い」というイメージ作りをして頂きたい。

6 :名無しさん@女性魂:04/02/13 09:23 ID:CfEuF5Jb
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \   大ちゃんが>2位ゲットだよ
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |  >1 開幕戦だけの1日天下おめでとう(プ
    |::::::::::   (●)     (●)   |  >3 お前のチーム、消化試合になると強いな(藁
   |:::::::::::::::::   \___/     |  >4 万年、下の上だな(プププ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  >5 契約更新は絶望的だな、監督(プ
                     >6 どうせ来年も最下位だな(プゲラッチョ  

7 :名無しさん@女性魂:04/02/13 09:43 ID:5vxf8/Ey
岸和田の虐待されたあの少年もそろそろ入院3ヶ月
転院先をさがしてるんだろうけど
この病院、受け入れてくれないだろうか


8 :火星田マチ子 ◆Tegn1XdAno :04/02/13 20:20 ID:pTDu35Aj
白衣きねーで何着てんだw?
まさかムックの着ぐるみ着てんのか

9 :名無しさん@女性魂:04/02/13 20:32 ID:WWJnw8uj
糞スレです遊びに来てね
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1076670522/

10 :名無しさん@女性魂:04/02/13 20:39 ID:HLekn2fB
>>8
手は白い手袋ってやつ?w

11 :名無しさん@女性魂:04/02/16 14:23 ID:G8zEbShF
こども病院ていえばここじゃないけど「でんちがきれるまで」は読んでて
泣けて困った

12 :名無しさん@女性魂:04/02/17 13:14 ID:cW64u0FY
>>11
なんの本?

13 :名無しさん@女性魂:04/02/17 18:47 ID:HIWAJfGG
>12
電池が切れるまでは長野のこども病院の本だったと思われ。
なんかで一時話題になったね。
(私の読んだのは「電池が切れるまで」の関連本だったか)

わたしはおわりのほうの親の「五体満足の子どもをもつと、子供が
いない人がうらやましい。手術で体に傷を持つ子供をもつと、普通に
元気な子供がうらやましい。ハンディのある子供をもつと・・余命の
無い子供を持つと・・」と、ずうっと続いていく親の「うらやましい」
語りがなんかせつなかった。

14 :名無しさん@女性魂:04/02/17 23:42 ID:cW64u0FY
>>13
うう・・なんか泣ける。

5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★