5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最新治療・あの手この手】漢方薬でも赤ちゃん   

1 :すずめφ ★:04/01/31 02:34 ID:???
 銀座・玄和堂診療所(東京都中央区)の寺師睦宗院長は不妊症・
不育症の漢方治療で知られている。20余年これ一筋で、昨年末ま
でに妊娠した女性は3914人になった。8割は出産に成功している。

 大半の女性は婦人科で排卵誘発剤などのホルモン治療を受け、
人工授精や体外受精を試みる。何年も妊娠しないと不安になる。雑
誌の記事や口コミで寺師さんを知って駆け込む。

 寺師さんは「子宮=苗床」論だ。苗床で大切なのは適度の栄養、
温度、水分。漢方でいう血液がとどこおる状態(お血<おけつ>)、
冷え、それに水分が多過ぎても少な過ぎても受精卵はうまく育たない。
寺師さんは腹診を一番重視する。皮膚や筋肉が張ったおなかは
妊娠しにくい。指で押さえてお血の程度もつかむ。

 その結果で女性を8タイプに分類する。虚弱で貧血の多い女性は当
帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)、中肉中背で?血タイプは桂枝茯苓丸
(けいしぶくりょうがん)料などと処方も変える。生薬を刻んだ煎(せん)じ
薬が原則だ。自費診療なので1日分が700円程度。男性用の漢方薬もある。

 体を温め、水分が過剰にならないよう食事も注意する。黒豆、昆布、
ニンジン、カボチャなど黒色と赤色の食品がよく、アクの強いもの、水
気の多いものは好ましくない。

 妊娠までは早くて半年、普通は1年半から3年がめどというから強い
決意がないと続かない。9割は自然妊娠で、1割は体外受精や人工授精だ。
治療は3年から5年、年齢も43歳くらいまで。「何とか工夫して今の
2割5分の妊娠成功率を3割にしたい」と寺師さんは挑戦を続ける。


おソ-ス
http://www.be.asahi.com/20040124/W25/0013.html

7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★