■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済/美容】ヘルシア増やせや、もう少々お待ちを 花王の人気飲料拡大販売を延期
- 1 :( ‘∀‘)ノ<アンダーグラウンドvsアマチュア@失恋レストランφ ★:04/01/19 23:46 ID:???
- 花王は19日、人気の健康飲料「へルシア緑茶」の販売計画について、
1月29日からとしていた北海道、東北、中国、四国、九州沖縄の24道県での発売を2週間延期し、2月12日に変更すると発表した。
昨年12月に発売した東海北陸、近畿の売れ行きが予測を大きく上回り、生産計画を変更した。
同社は、継続して飲む方が効果があるため、既存販売地域への供給を優先するとしている。
へルシア緑茶は、体脂肪低減効果が高いとされる茶カテキンを豊富に含み、厚生労働省から特定保健用食品の表示許可を得た。
昨年5月末から関東甲信越のコンビニで発売。350ミリリットル入りで180円と高めの価格設定ながら、
昨年末までに100億円以上を売り上げるヒット商品となった。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_01/1t2004011919.html
- 2 :名無しさん@女性魂:04/01/19 23:48 ID:m/SunxNQ
- まず運動しようよ
- 3 :名無しさん@女性魂:04/01/20 05:07 ID:Hp5GU6D7
- 体脂肪低減効果はどうだかしんないけど
マジ美味いよコレ!
- 4 :名無しさん@女性魂:04/01/20 05:38 ID:lq/VTYub
- お茶飲むのに菓子つけてたんじゃあ意味なし
- 5 :名無しさん@女性魂:04/01/20 06:21 ID:2hkaRCdO
- お国のお墨付き効果凄いな。
- 6 :名無しさん@女性魂:04/01/20 06:36 ID:5hATQnKn
- ほんとに痩せると思って飲んでる馬鹿いるの?
苦くてお茶として美味いじゃん。他のお茶商品が
薄く感じる。
- 7 :名無しさん@女性魂:04/01/20 07:16 ID:SFygfzU9
- >>6
公式HPの表が痩せないというのを物語ってますな。
- 8 :( ‘∀‘)ノ<アンダーグラウンドvsアマチュア@失恋レストランφ ★:04/01/20 07:33 ID:???
- >>4
美容板のヘルシアスレではデブ女が大量の菓子と弁当と一緒に買っていたという書き込みが・・・。
痩せるって言うか、この板のコントレックススレ(落ちた)でもがいしゅつだけど、
あくまでサポート飲料みたいな感じでしょう?
でも、買ってしまいそうで鬱。
要は炭水化物控えめ野菜多めでバランス良く食べればいいんだろうけど・・・。
- 9 :( ‘∀‘)ノ<アンダーグラウンドvsアマチュア@失恋レストランφ ★:04/01/20 07:58 ID:???
- そうそう、小腹がすいた時は納豆を食べるのわオススメ。
低カロリーだしサラサラ血になるぞー(実際、青魚と納豆ばっかり食ってたらなった)。
あと、2CH的にはアレかもしれないけど、キムチもいいよ。野菜だし。カプサイシンや乳酸菌も豊富。
化調でごまかしてる日本の企業産のでわなく、韓国産、もしくわ、コリアンタウンの手作りキムチを買いましょう。
食い物(犬除く)に関しては、韓国ものは(・∀・)イイ! 韓国冷麺も好きだ。
- 10 :名無しさん@女性魂:04/01/20 17:11 ID:Sm8Qq8oT
- ヘルシアって最初はオジサン向けだったような?
一度飲んでみたいなぁ。苦いのかな。。
- 11 :名無しさん@女性魂:04/01/20 17:25 ID:BDIMxoFt
- 苦いってゆーか渋いカンジ、でもまいう〜。
濃すぎてお茶苦手な人だと胸焼けしたり眠れなくなりそうだけど、どう?
おしえて減る脂我好きのエロい人!
- 12 :名無しさん@女性魂:04/01/20 17:47 ID:Sm8Qq8oT
- そっか、苦くないなら買ってみよう。
ありがと>>11
- 13 :名無しさん@女性魂:04/01/20 20:00 ID:gEEQJQTG
- 痩せるために必死だな。
美しくないね。
- 14 :名無しさん@女性魂:04/01/20 20:37 ID:WiKvEZNr
- おいしいけど、飲みすぎると胃にくるから注意せーよー!>>12
痩せるかどうかはそんなに関係ないとおもう。
なぜなら「体脂肪の少ない人が飲み続けると適切な体脂肪量を
損なう恐れがあります」とはかかれてないから(笑)
- 15 :名無しさん@女性魂:04/01/20 21:08 ID:/FXqDaI6
- >10
ちげーよ
最初は女性を対象に企画したんだけど
実際売れてるのはサラリーマン世代だったってこった
TVでやってたよ
- 16 :名無しさん@女性魂:04/01/20 21:16 ID:lNzuT8gT
- ヘルニア?
- 17 :名無しさん@女性魂:04/01/21 20:56 ID:T34XPulP
- 最初買った時は 苦すぎてマズいと思ったけど
意外とハマる味なのかもしれんな。 これと似たような味の緑茶飲料は存在しないし。
- 18 :フェミファシズム@名無しさん:04/01/21 21:35 ID:RhEqlcyl
- 休載のキャベツ汁
- 19 :名無しさん@女性魂:04/01/22 13:38 ID:eiPUS/lv
- ご飯ちゃんと食べて健康 なのが一番いいんだろけど
きっと頼っちゃうなー (´・ω・`)
- 20 :名無しさん@女性魂:04/01/22 18:31 ID:FkboBD0Z
- ヘルシア激ウマあげ('∀')
(´・ω・`)←これ可愛いね。
- 21 :名無しさん@女性魂:04/01/22 21:48 ID:lHpLQslp
- 緑茶カテキンでDNA損傷、濃度40倍での実験結果
緑茶に多く含まれる「カテキン」が細胞内のDNAを傷つけ、がんを発症させる仕組みを、
三重大学医学部の川西正祐教授(衛生学)のグループが突き止めた。これまで、カテキンは
動脈硬化やがんを引き起こす物質の発生を抑えるなど、数々の“健康パワー”があることが
知られているが、場合によっては負の役割も持っていることが示された。
緑茶ががん発症と関連がありそうなことは、疫学調査や動物実験で指摘されていたが、
人間の細胞内でどう働いているのかは分かっていなかった。
研究成果は、名古屋市で開かれている日本癌(がん)学会で27日発表される。
DNAが傷つくと細胞のがん化に結びつくことが知られている。
川西教授らは、人間の細胞に、緑茶に含まれる約40倍の濃度のカテキンを与えると、
通常の状態に比べ1・5―2倍、DNAが傷ついたことを示した。
研究グループは「通常の生活で飲む緑茶の量なら心配はいらないが、大量に摂取したときの影響を、
さらに確かめる必要がある」としている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20030926so12.htm
やっぱり、カテキン発癌の影響?
飲む気はなくなるわな
高濃度茶カテキン「ヘルシア」
- 22 :名無しさん@女性魂:04/01/23 10:00 ID:xH8rh8e7
- >>21
これ、1日一本くらいなら全然問題ないって
このスレがN+で立った時に言われてたけどなぁ。
ヘルシアに近い味だと思ったのは、サントリーのカテキン式。
花王もまごまごしてたら、あっという間に大手既存メーカーに
せっかく取ったスポット持ってかれちゃうよ。
- 23 :名無しさん@女性魂:04/01/24 04:40 ID:DjHdrP6Z
- ヘルシア苦すぎっす
飲んだら食欲なくなる
で、一週間で5キロやせたYO
- 24 :名無しさん@女性魂:04/01/24 20:09 ID:sJBZIeoG
- >>22
1日1本では悪影響もほとんどないだろうけど
体脂肪低減効果もまたしかり・・・
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★